【最難関大】1分1秒も無駄にしない!最強のスキマ時間の勉強法

  • 高2コーチ
authore59dd.jpg

この記事を書いた人

上智大 法学部  あいあい

最強のスキマ時間 の勉強法.png

こんにちは!

上智大のあいあいです。

高2の5月、ゴールデンウィークも終わり、ちょっと中だるみしてしまっているな...という人もいるかもしれません。

ですが、受験までの時間は限られています。

今の時期から、遊びと勉強を両立して、コツコツ勉強する習慣を身につけておくことが重要です。

そこで今回は、スキマ時間の勉強法について解説していきます!

全教科で有能!進研ゼミのアプリ

みなさんは、進研ゼミのアプリを活用していますか?

私の最大のおすすめは、進研ゼミのアプリを使うことです。

アプリであれば、スマホでいつでも気軽に勉強できます。

進研ゼミのアプリは、授業で使う教科書に対応していることが特徴です。

一般的に、国語や数学は、スキマ時間の勉強として不向きなように捉えられていますよね。

ですが、進研ゼミのアプリを活用すれば、古文のあらすじを読んだり数学の基本的な問題の解き方を確認したりすることができます。

もちろん、理科や社会の問題を解いたり、英単語の音声を聞いたり、暗記対策も充分にできます

今まで進研ゼミのアプリを使ったことがなかった人は、今すぐにでもダウンロードしてみてください!

暗記に特化!単語帳・ノート

通学時間などに勉強しようとする場合、単語帳やノートは広げにくいと感じるかもしれません。

ですが、机がない場所でも、単語帳やノートを使って勉強することは可能です

私は高校時代、ポケットサイズの単語帳・赤シート・単語帳に挟めるペン1本を携帯していました。

この3つがあれば、スキマ時間を活用して、赤シートを使って問題形式で演習をし、間違えた問題をマークすることもできます!

アプリもノートも見られない!そんな時には...?

自転車に乗っている時や、シャワーを浴びている時など、何も見ることができない時もありますよね。

そんな時には、授業の内容を思い浮かべるだけでも、復習になります

特に、夜寝る前に、その日の授業で習ったことを思い返すようにすると、寝ている間に記憶が整理されるのでおすすめです!

最後に

日頃からスキマ時間を活用していれば、テスト前で時間に追われている時であっても、効率良く時間を使えるはずです。

スキマ時間を有意義に過ごして、遊びとのメリハリをつけましょう!

『定期テスト予想問題』のギモン解消は、「即レス!ギモン解消チャット」にお任せ!

英語と数学の『定期テスト予想問題』に取り組んでいて、わからない問題があったとき、どうしていますか?

そのままにして、似たような問題がテストに出ても得点できずに、とても悔しい思いをしたことがあるかもしれません。

ゼミでは、5月13日(月)、14日(火)、20日(月)、21日(火)、いずれの日も20時-22時の間、チャット形式での質問を受け付けます。

質問や回答、わからなかった場合の聞き返しまでを行えるため、「わかるまで」やりとりが可能です。

写真を撮って質問することもできますよ。

当日は「高校生サクセスナビ」の「疑問解消タブ」の『「ゼミ」教材の解き方』をタップし、右上の黄色いバナーから「即レス!ギモン解消チャット」のチャット画面を開きましょう!

質問できるコーナーなど、詳しい内容は『高2講座ガイド』を確認してくださいね。

<この記事を書いた人>
上智大 あいあい

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す