みなさんこんにちは!
中央大学のめみです!
新学年スタートからあっという間に時が過ぎ、GWが始まりますね!
3年生になってから約1ヶ月経ちますが、勉強が思い通りに進まず、焦りを感じているという方も多いのではないでしょうか。
今日はそんなみなさんにGW中のおすすめの過ごし方についてお話しさせていただきます!
GWを活用して4月までの遅れを取り戻しましょう!
①学習計画を見直してみよう
3年生がスタートしてから1ヶ月が経ち、生活リズムや学習のペース、自分がサボりがちなポイントなどがだいぶわかってきたと思います。
そこで、これらを振り返りながら学習計画を見直してみましょう。
まず3年生スタート前に立てた学習計画と現状を比較しながら改善すべき点を見つけ、箇条書きにしてください。
その横に、改善すべき現状をどのようにしたら改善できるのか、改善策を書いてみましょう。
この時、ハードルが高すぎることを書いてしまうと実行できなくなってしまうので、簡単にできるものにしておくことをおすすめします!
改善策を見つけられたら、学習計画を修正してみましょう。これまでの学習計画よりも実行しやすい計画を立てられると思います!
②学習目標を決めよう
GW中の学習目標を決めて勉強するのもおすすめです!
私は英語のリスニングが苦手だったので、「リスニングの偏差値を5上げる」ことを目標にして毎日リスニング対策を行うようにしていました。
この他にも、「得意科目の発展問題にチャレンジする」「苦手科目の問題集をここまで進める」など、GWが終わった時に自分が成長できたと感じられるような目標を立ててみましょう!
③生活リズムを崩さないように気をつけて!
GW中は自由な時間が多い分、生活リズムが乱れやすいですよね...。
ついつい夜更かししたくなってしまう気持ちをグッと抑えて早寝早起きを徹底しましょう。
寝る時間を決めておくことで1日のタイムリミットが明確になるので、ダラダラ勉強を防ぐこともできます。
また、夜更かしが習慣になってしまっている...という方も生活リズムを整えるチャンスです。このGWを使って体と頭に適した生活リズムに整えていきましょう!
まとめ
今回は4月中の遅れを取り戻す方法やGW中の過ごし方について解説しました!
重要なポイントは3つ!
・学習計画を見直す
・学習目標を決める
・生活リズムを崩さないように気をつける
GWまとまった時間が取れる貴重な機会です!
ぜひ実りのあるGWにしてください!応援しています。
努力賞ポイント5ptプレゼント!
GW中に「大学受験よく出る基礎」アプリを使って入試基礎を定着させよう!
高校講座55周年特別キャンペーン
「GWに巻き返して合格へGO!GO!キャンペーン」を実施します!
※4月27日~5月6日の期間に「大学受験よく出る基礎」にログインした方に、努力賞5ポイントをプレゼント。
※努力賞ポイントは6月末までに付与します。2024年7月号「大学受験講座」をご受講の方が対象となります。
「大学受験よく出る基礎」アプリは、入試問題を解くために必要な基礎をスキマ時間でサクサク定着できるアプリ。
次の共通テストから追加される「情報Ⅰ」も含んだ、6教科16科目全単元の問題に取り組めるので、キミの受験科目の基礎をモレなく固められます。
間違えた問題や正解したけど目標時間内に解けなかった問題など、ニガテな問題のみに絞り込みもできるから、効率的にニガテを攻略して巻き返しできます。
外出時の移動時間やごはん前などのちょっとしたスキマ時間にぜひ「大学受験よく出る基礎」を使ってみてくださいね。
★「大学受験よく出る基礎」のダウンロードはこちらから。
※受講教科に関わらず、受講者全員スマートフォンで利用可能です。
※デザイン、機能は予告なく変更になる場合があります。
※音声・解説機能は一部の教科のみでの提供となります。
※最新の動作環境は高校講座 保護者サポートサイト(http://kzemi.jp/faq/)をご確認ください。
※本アプリは6教科16科目に対応しています。
<この記事を書いた人>
中央大 めみ
※この記事は、記事公開日時点の情報をもとにしております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。