こんにちは!
明治大学のわとそです。
あっという間に4月は終わりを迎えようとしていますが、何とも早いですね。
「高3になってやろうと思っていたことができてない!」
「いやいや、ほぼ手がついていない!」
という人はいませんか?
私も、高3になったら物理とか化学の予習をどんどん毎日進めていこうと思っていたのですが、3日坊主ならぬ2日坊主になってしまいました。
「このままじゃいけない!」
そんな風に思っている人に朗報なのがゴールデンウィーク!
4月の遅れ?そこでなんとかなります...!
まずゴールデンウィークの勉強時間を考えてみる
ゴールデンウィークは5/3〜5/6までの4日間と考えてみましょう。
例えば毎日8時間勉強するならば、
8✕4=32
で32時間取り組めるということ!
32時間あれば、問題集1ページに30分かかる人は60ページ以上取り組めます。
もしかしたら4月号の合格への100題も解ききってしまうかも...!
ゴールデンウィークに取り組むとしたら
では、ゴールデンウィークに何を取り組んだらいいのでしょう?
私のオススメは、予習よりも復習です。
私の場合、予習は復習よりも時間がかかりやすく、やる気の持続が難しかったです。
なので、せっかくの巻き返せるこの時期に内容濃く勉強するには復習がいいかなと思います。
もちろん、終わらなかった「ゼミ」の4月号を一気に終わらせるのもいいです!
そうすればきっとGW明けから気持ちよく5月号に切り替えられます。
私の悲しいゴールデンウィーク
なぜここまでGWでの集中的な勉強をオススメするのかと言うと、自分が全然勉強に身が入らず、できなかった勉強分が夏休みに繰り越され夏休みに苦しい思いをしたからです。
数学123AB全てを夏休みの終わりまでに復習を終わらせようと思っていたが終わらず、その後も数学の苦手が治らずじまいでした。
GWにちゃんと勉強をやっていたら終わっていたはず...。
まとめ
あんなまとまった休日はなかなかです。
ここを逃すと次は夏休みという大事な山場になってしまいます。
だから、挽回するならここを逃してほしくないんです。
もし、ゴールデンウィークの勉強方法についてもっと深く知りたいなどあれば、ぜひ先輩ダイレクトで質問してくださいね!
お待ちしています!
努力賞ポイント5ptプレゼント!
GW中に「大学受験よく出る基礎」アプリを使って入試基礎を定着させよう!
さぁ、GW頑張ろうと思ってくれた皆さんに嬉しいお知らせです!
高校講座55周年特別キャンペーンとして「GWに巻き返して合格へGO!GO!キャンペーン」を実施します!
※4月27日~5月6日の期間に「大学受験よく出る基礎」にログインした方に、努力賞5ポイントをプレゼント。
※努力賞ポイントは6月末までに付与します。2024年7月号「大学受験講座」をご受講の方が対象となります。
「大学受験よく出る基礎」アプリは、入試問題を解くために必要な基礎をスキマ時間でサクサク定着できるアプリ。
次の共通テストから追加される「情報Ⅰ」も含んだ、6教科16科目全単元の問題に取り組めるので、キミの受験科目の基礎をモレなく固められます。
間違えた問題や正解したけど目標時間内に解けなかった問題など、ニガテな問題のみに絞り込みもできるから、効率的にニガテを攻略して巻き返しできます。
外出時の移動時間やごはん前などのちょっとしたスキマ時間にぜひ「大学受験よく出る基礎」を使ってみてくださいね!
★「大学受験よく出る基礎」のダウンロードはこちらから。
※受講教科に関わらず、受講者全員スマートフォンで利用可能です。
※デザイン、機能は予告なく変更になる場合があります。
※音声・解説機能は一部の教科のみでの提供となります。
※最新の動作環境は高校講座 保護者サポートサイト(http://kzemi.jp/faq/)をご確認ください。
※本アプリは6教科16科目に対応しています。
====================
<この記事を書いた人>
明治大 わとそ
どうしてGWに勉強に身が入らなかったって?合唱祭の指揮者の練習に集中しちゃったから!
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。