新「ミライ科」OPEN!

【大阪大】 無理しすぎないスケジュール設定でGWを駆け抜けよう

  • 志望大
author737e3.jpg

この記事を書いた人

大阪大 工学部  ティガール

[大阪大] 無理しすぎないスケジュール設定でGWを駆け抜けよう

高3になり1か月が経とうとしています。

部活もまだあり、思うように受験勉強がはかどらなかった!という方も多いのではないでしょうか。

私も高3のこの時期はなかなか勉強が進まず焦っていたのをよく覚えています。

ですが、GW(ゴールデンウィーク)をうまく活用すれば4月がうまくいかなくたっていくらでも取り戻せます!

そこで今回は、4月の遅れを取り返すためのゴールデンウィークの目標設定と目標達成のためのスケジュールの立て方の2点を紹介しますね。

GWの目標を低めに設定しておく

ネガティブな見出しだなと思った方もいらっしゃるかもしれませんが、あまり背伸びしすぎずにスケジュールを立てることは重要です。

GW中に部活や試合がある人もいると思います。

この範囲だけはGW中に克服したい、この問題集のここまではGW中に終わらせたい、のように自分の達成できそうな範囲でGW中に取り組みたい目標を立てることがおすすめです。

こうして立てた目標は忘れないうちにメモしておきましょう。

目標を元にスケジュールを立てる

目標を達成するにはスケジュールを立てることがとっても大切です。

私のおすすめのスケジュールの立て方は次の3ステップで行うやり方です。

①決まっている予定をカレンダーに書き込む。

部活や遊び、家の用事など決まっていることをまずは手帳やカレンダーに書き込みましょう。

②設定した目標を達成するためにすべきことを考える。

たとえば、問題集を10ページ進めることを目標とした場合は、1日3ページずつ3日かけて取り組もうというように、目標達成のためにすべきことを具体的に考えます。

③ ②で考えたことを①のカレンダーに組み込む。

勉強の予定と自分の予定を同じカレンダーに書き込むことで、忙しい日にたくさん勉強しなければならなくなってしまうことを防げます。

このようにしてスケジュールを立てれば後は実行するのみ!

急な予定が入ったりしてスケジュール通りに進まないこともあるかもしれませんが、出来たことに目を向けてポジティブにGWを過ごしましょう。

まとめ

今回は、4月の遅れを取り戻すためのGWの過ごし方についてアドバイスをさせていただきました。

少しでも参考にしてもらえれば幸いです。

<この記事を書いた人>
大阪大学 ティガール

私の通う大阪大学ではGW中にいちょう祭というイベントがあります。

晴れますように!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す