新「ミライ科」OPEN!

【中央大】進研ゼミだけで受験勉強ってアリなの?

  • 志望大
author106b6.jpg

この記事を書いた人

中央大 法学部  みけ

進研ゼミだけで受験勉強ってアリなの?.png

みなさんこんにちは!

中央大法学部のみけです。

いよいよ受験生となって、受験勉強を本格的に始める時期が来ましたね。

不安に思っていることもたくさんあると思いますが、受験勉強は自分の夢をつかむためだと思って、前向きな気持ちを持ってもらえたらと思います!

ところでみなさんは、受験勉強を進研ゼミだけで頑張ろうと思っていますか?それとも塾も行って頑張ろうと思っていますか?

私は、塾に行ったことがなく進研ゼミだけで受験を乗り越えました

なので、今回は主に「進研ゼミだけで受験勉強ができるのか不安」「塾に行こうか迷って決断できていない」という方に向けてアドバイスできればと思います!

前提:今塾に通っている(これから通う予定だ)けど、塾は意味ないの?

まずは前提のお話から。

これから私は「進研ゼミだけでも活用法次第で受験を乗り越えられるよ」というお話をしますが、塾に通うことを否定するわけでは全くありません

もちろん、塾に行くスタイルが合っている方もいるので、「じゃあ塾に行っている意味はないの?」と思わないで大丈夫です。

塾では、志望大に合わせて個別に指導してもらえたり、質問できる先生がいたり、自習室で勉強ができたりと、様々なメリットがあります。

私のアドバイスを参考にしながら、自分はどんなスタイルが合っているかな、と考えてもらえると嬉しいです!

進研ゼミだけの勉強だと、こんなことができちゃいます!

それでは、なぜ私が進研ゼミだけで受験を乗り越えようと決めたのかということからお話しますね。

主な理由が3つあるので、順番にお伝えしていきます!

1 自分が好きな時に好きなことを勉強できる

1つ目は、自分で好きなように計画を立てて実行できることです。

塾では課題が出たり、カリキュラムに沿って指導を受けながら進めていったりする場合が多いのではないかと思います。

しかし、私は誰かに決められたことをやるのが苦手で、、、自分のペースで勉強したいと思ったので塾には行きませんでした。

講義時間を気にしたりすることなく、自分が勉強できる時間で「今日はここをやるぞ」とピンポイントで決めることもできます。

2 自分の弱点に焦点を当てて勉強できる

2つ目は、自分の弱点をより追及できることです。

塾の講義では、他の人と同じ講義を受けると、自分に向いている内容だけではないことも説明を受けるかもしれません。

しかし、「進研ゼミ」を使って自分で勉強をすれば、「ここは得意だしもう大丈夫」と思っている部分は軽く、「ここは苦手だ」と思っている部分により時間を割く、ということができます。

もちろん、塾のことを一律に言えるわけではないですが、自分が必要だと思うことに徹底して追及できたのは、自分のペースで勉強する大きなメリットだったと感じました。

3 移動時間ゼロで勉強できる

3つ目は、塾に通う時間が必要ないことです。

そんな大したことではないと思われるかもしれませんが、塾に行くために身支度をしたり、塾まで自転車をこいだり、ということを毎日積み重ねると考えると結構な時間になると思います。

その時間が必要なく、自分が使いたいことに時間を使えるのも、進研ゼミだけで勉強するメリットだと思います!

注意点:メリットの裏にはデメリットも隠れてる?

ここまでの話では、進研ゼミだけで勉強するメリットを挙げてきました。

しかし、どんな方法も万能ですべての人に合う、ということは難しいです。

例えば、私が1つ目で挙げた「自分のペースで勉強できる」ということは、「自分で自分を律する必要がある」ということです。

誰かに指導をもらったり、課題をもとに計画通りに進めていく、という方法のほうが勉強がはかどる場合もあるかもしれません。

このように、自分の性格や生活スタイルと照らし合わせて、どちらがよいか考えるのはとても重要です。

私の、進研ゼミだけで乗り越えると決断したポイントを見て、「確かに!これはいいな」と思ったら進研ゼミだけのスタイルが合っているかもしれません。

反対に、「いや、それはそんなメリットじゃなくない?」「私はこういう風にやるの苦手だな」と思ったら塾に行くことを検討するのもアリです。

まとめ

結局どうしたらいいの?と思ってしまったかもしれませんが、勉強スタイルは「そのスタイルの内容」よりも「どれだけ自分に合っているか」が重要だと思うので、アドバイスを参考にみなさんが考えるきっかけになればと思います!

もし困ったことがあったり、自分の場合について相談したいと思ったら、ぜひ先輩ダイレクトで質問してくださいね。

受験生第一歩の時期、大変なこともあるかもしれませんが、一緒に乗り越えていきましょう!

応援しています!!

<この記事を書いた人>
中央大法学部 みけ

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す