みなさん、こんにちは!はじめまして!
明治大学法学部法律学科4年のきゃとるです。
今年1年間、皆さんにとって役に立つ情報をお届けしていきます!
よろしくお願いします
さて、新年度最初の記事は、
『受験勉強、ゼミだけで大丈夫?』
というお話をしたいと思います。
塾に行くかどうか迷われている方多くいるんじゃないかなと思いますし、ゼミだけでなく塾にも行ってるという人も多くいると思います。
私は、ゼミだけで大学に合格しました。
なので今回は、塾に通っていたという大学の友達の話も踏まえつつ、両者を比較していこうと思います。
それぞれのいいところ
塾のいいところ
自習室が使える、というのが一番の魅力に感じるかもしれませんね。
よく、家だと集中できない、という声も聞くので、集中できる環境が身近にあるのは良いと思いました。
また、わからないときにすぐに質問できる、というのも魅力に感じます。
進研ゼミのいいところ
私が受験生の頃で一番いいと思ったのは、他の勉強や部活との両立のしやすさです。
受験生になったからといって授業の予習や定期テストから逃れられるわけではなく、それらも受験勉強と並行して行う必要があったので、進研ゼミで効率よく勉強が進められたなと思います。
また、「先輩ダイレクト」といった質問サービスは進研ゼミでしか得られないんじゃないかなと思います。
みなさんは、先輩ダイレクトを使ったことがありますか?
ほんとにおススメのサービスなので、まだ使ったことないよって人はここから覗いてみてください!
志望校だけでなく、日本全国の大学の先輩の、リアルな話を聞ける、という点は塾にはないのではないでしょうか?
それぞれのうーん、、な点
それぞれのデメリットもまとめてみました!
塾のデメリット
授業を受けて満足してしまう、というのは、確かに意味ないなーと感じます。
私の周りでも、塾の課題や授業の準備に追われて、高校の授業の時間に内職したり、寝てしまっていて怒られている人が結構いましたね。。
進研ゼミのデメリット
進研ゼミの方は、やはり主体的に学習に取り組む必要がある、というのがネックでしょうか。
塾だと、時間割が決められていて、半ば強制的に勉強させられる、という漢字でしょうが、進研ゼミの学習はそういったことがなくて、自分のペースで、自分の裁量で勉強を進めていくので、そこは良いところでありつつ、人によってはデメリットでもあるのかなと思います。
私は、結構教材をためてしまっていました、、、
まとめると
それぞれのいい点悪い点を見てきましたが、それぞれ一長一短があって、一概にこうするべき!とは言えないですね。
自分に合ったスタイルで勉強していくのが大事なんだと思います。
私の場合は、周囲に人がいる環境で勉強するのが苦手だったし、部活が忙しかった、というのもあって塾に行く選択肢は全くなかったのですが、進研ゼミだけの勉強でも無理は感じられなかったです。
自分の性格上ゼミだけじゃ無理だな、と思うなら塾もうまく活用してみてくださいね。
ただ、周りの人が塾に行ってるから自分も行こう、という理由はおススメしなくて、
塾に行くから大学に合格できる、頭がよくなるのではなくて、結局は自分の努力次第だからです。
そこだけ忘れないようにお願いします!
<この記事を書いた人>
明治大 きゃとる
この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。