新「ミライ科」OPEN!

【奈良女子大】先輩がぶっちゃけ!正直ゼミだけじゃ足りない?塾って行っていたの~?

  • 志望大
authorc9a9d.jpg

この記事を書いた人

奈良女子大 生活環境学部  ゆいっぺ

先輩がぶっちゃけ!正直ゼミだけじゃ足りない?塾って行っていたの~?

皆さん、新年度が始まりましたね。

学年が1つ上がって、不安と緊張でいっぱいではないでしょうか?

みんな緊張しますよね、私も実は緊張しています!

受験生になった皆さんは勉強に対する不安も多いのではないでしょうか。

特に、そろそろ塾に行き始めた方がいいんじゃないか???と感じる人もいるかもしれませんね!

今日はそんな不安を解消するために、私の塾エピソードについてお話しようと思います!

①塾に行くのは何のため?

「周りが塾に行っているから」

「受験対策何していいかわからないしとりあえず塾に行っておくか」

という理由で塾に行き始める受験生は多いと思います。

でもそれでは単に課題が増えただけになってしまって段々としんどくなってくるんですよね。

なので、塾に行く目的を明確にするのがオススメです。

例えば、塾に行くと得られるメリットは「自習室が使えること」「メンターさんと相談しやすいこと」「個別指導塾なら質問がしやすいこと」などがあります。

今の自分の勉強状態を考えて、静かな空間がほしい、すぐに相談できる相手がほしい、少人数で教えてほしい、などの希望があれば塾に行くことを考えても良いと思いますよ!

私の場合は、第一希望の大学受験に特化した講座があったので塾に行くことを決めました!

高3の4月からゼミと塾の両方を使い始めたのです。

②塾に行って後悔した?それとも良かった?

さて、ゼミと塾と学校の二つの生活が始まった私ですが、新学期にどのような生活を送っていたかというと・・・

どれも中途半端!全然両立できなかった!というのが現実です。

塾は塾で予習するものが増えたり、塾に行くまでの移動時間ももったいないし、ゼミは後回しになってたまっていく一方だし・・・と悪循環に陥ってしまったのです。

これは、やることの優先順位をつけられなかったことが原因です。

あれもこれもと手を出してしまって結局全部中途半端になるのはもったいないですよね。

この時は塾に行ったことを後悔しました。

6月ごろからは勉強漬けの生活にも慣れてきて取り組む順番がわかってきました。

それでもゼミに中々手をつけられず、合格への100題だけは頑張るという状況でした。

私が塾に行って後悔したことは、夏期講習や冬期講習といった普段とは違う授業を受けたことです。

なんか学校でも聞いたよな?とか、これってゼミと同じこと言ってない?と感じてしまい、時間の無駄だったかもしれないと思いました。

塾に行ってよかったと思ったことは、第一希望の大学に特化した授業を受けられたことです。

ゼミでは難関大学、大学総合などでまとめられているので、大学特有の問題は解けないですよね。

塾では早いうちから受ける大学に特化した対策ができるのがよかったです。

③結論は・・・

結局ゼミだけでいいのか、塾も行くべきなのかというと・・・

「状況による」という回答になります。

ただ、私の1番のおすすめはゼミと塾のいいとこどりです。

塾では自分が受ける大学に特化した対策をします。

しかも特に苦手で2次試験で使う教科だけで十分だと思います。

ゼミでは共通テスト対策をします。

届いた教材は全部やらなきゃ!課題は全部完璧にやらなきゃ!と思ってしまう気持ちはとてもよくわかりますが、ゼミと塾、それぞれのいいとこどりで効率よく勉強を進めるのがいいと思いました!

もちろん受講料などの費用がかかるのでご両親や費用を支払ってくれる人とよく相談する必要があります!

上手に「つまみ食い」して受験勉強を頑張ってほしいです!

まとめ

ここまで読んでくれてありがとうございました!

みんなが「今から塾・・・!」「塾しんどい~」

なんて言っていて、塾行った方がいいのかな、出遅れてる?!

と焦ってしまうかもしれませんが「いや、私はみんなが知らない所でゼミをやっているんだ!」と胸をはってくださいね。

全然焦らなくて大丈夫です!

新学期は始まったばかりです!

うまくいかないとき、困ったとき、何かを聞いてほしいとき、私たち先輩チューターはいつでも相談に乗ります。

遠慮なく先輩ダイレクトに質問してくださいね。

<この記事を書いた人>
奈良女子大 ゆいっぺ

高校最後の行事も楽しんでね

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す