新「ミライ科」OPEN!

【岡山大】受験の1年間を乗り切るために。

  • 志望大
そらん12fc.jpg

この記事を書いた人

岡山大学 文学部  そらん

【岡山大】受験の1年間を乗り切るために。

はじめまして!岡山大学文学部の そらん といいます。

記事を見てくれてありがとう!

進級おめでとう!

まずは、高校3年生への進級おめでとうございます!

いよいよ受験生。

既に受験モードに入っている方もいれば、まだ実感が沸いていない方もいるかもしれませんね。

かくいうわたしも高3進級時、受験生になった感じではありませんでしたね(笑)

珍しいことではないと思います!

ただ今回は、カタチからでも「受験生」に入っていこう!!という記事です。

ゼミ生みんなそれぞれの合格の頂へ!

自己紹介【そらん】

申し遅れましたが、岡山大学文学部4年になりました、そらんです。

もう最終学年か~と、嘆いております(笑)

ゼミ歴は長く、こどもちゃれんじ、小学講座、中学講座(中3一度途中でやめました)、高校講座(高3卒業最後まで!)と受講し、ご縁があって現在「ゼミの先輩」として活動しています。

大学では文化人類学を専攻していて、書道部に入っています。

これから1年間、「ゼミの先輩」として受験生のみなさんに「伴走」します!よろしくお願いします!

受験を乗り切る【3つ】を用意しよう!

【1】やることをカレンダーで可視化

受験勉強の科目ってたくさんありますよね。もう頭で把握するのは難しくなりました。

そこで、A4に1か月のカレンダーを印刷して、やることを書き込むカレンダーを作りました。

ポイントは1日ではなく、1か月で管理すること。そうすることで、何を優先しなければならないのか、見通しが立った勉強計画につながります。

【2】不安な気持ちは日記に書き留める

いざ勉強を始めようと思っても「やる気でない・・・」そんなことがよくある受験生でした・・・

わたしはそんな気持ちを整理するべく、A4の一冊のノートに「合格日記」と書いて、気が向いたときに日記を書いていました。

たまに見返してみると、とてもおもしろいんですね(笑)

その時その時でもがく自分の軌跡を見ることができます。

毎日義務的に書くものではないです。「気分が乗らないな」そんな時に始めてみてくださいね。

【3】目標は目に見えるところに置いておく

何で勉強しているのか「目的」をはっきりさせておくことは重要だと思います。

わたしは志望校のパンフレットを勉強机に常に置いていました。

やる気がでなければ、それを見返してみる。

自分がなぜ今勉強しなければならないのか、そのことに気付かされます。

受験を乗り越えてきた「先輩」に直接聞こう!

わたしたち「ゼミの先輩」に直接質問ができる、「先輩ダイレクト」

わたしも高3の時、志望校や併願校の相談をしました。

いろんな先輩がいるし、複数の先輩が回答してくれるので、いろんな意見が聞ける!

いつでもお待ちしているので、気軽に利用してくださいね!(#そらん@先輩 で指名質問もできる◎)

まとめ:これだけは準備

まとめ

最初はうまくいかないこともあると思います。

少しずつでいいです。「受験生」の準備をはじめていきましょう!

受験生のスタートダッシュがうまくいくことを願って・・・また次の記事でお会いしましょう!

<この記事を書いた人>
岡山大 そらん

漫画やアニメが好きです・・・☆

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す