新「ミライ科」OPEN!

【静岡大】お悩み解決!計画前~計画後のコツを大公開!

  • 志望大
どんちゃん10fc.jpg

この記事を書いた人

静岡大学 工学部  どんちゃん

【静岡大】お悩み解決!計画前~計画後のコツを大公開!.png

皆さん、はじめまして!

静岡大学大学院 工学専攻 2年のどんちゃんです!

本題に入る前に、まずは、自己紹介をします。

自己紹介.jpg

改めまして、これから1年間、よろしくお願いします!

さて、突然ですが、皆さんは、受験勉強の計画を立てていますか?

この時期はまだ、計画を立てていない人も、立てている途中の人も多いと思います。

(既に計画を実行している人はスゴイ!)
 

今回は、「準備編・実践編・行動中編」として、それぞれのコツをお伝えしたいと思います!

準備編:情報を揃えよう!

 計画を立てる前に、まずは、「計画立案のための情報」を整理してみましょう!

この時、以下の3つについて、紙に書き出してみるのがオススメですよ!

1.現在の自分とゴールの位置

・自分の弱点はどこ?
・自分の得意分野は何だろう?
・志望校に受かるには何割くらい欲しい?

 今までの定期テストや模試を見返してみよう!

2.自分の予定(学校行事・模試・入試等)

・忙しい時期はいつ頃?
・忙しくても勉強できそう?
・勉強に専念出来そうなのはいつから?
・いつの模試を目指して頑張る?

 自分の予定をしっかりと把握することで、予定を立てやすくなると思います!

3.自分の性格

・飽きっぽい性格なら、数時間ごとに教科を変えながら、短時間に集中して行うようにする。

・長時間続けて頑張れるタイプなら「今月は理科を勉強する月」と決めて頑張る。

この様に、自分の性格に合わせて計画を立てた方が、より頑張れると思います!

<ちょっと寄り道>「合格への学習戦略」も要チェック!

「合格への学習戦略」では入試の基本の考え方や1年間のスケジュール、先輩の合格体験などをキミが志望大学に応じて登録した受講プラン別にお届けします! 

合格に向けた基本戦略がこの一冊に詰め込まれていますので、こちらも参考にしながら、次の「実践編」に移ってくださいね!

実践編:計画を立てよう!

実際に、計画を立ててみましょう!

この時のコツは次の3つだと思います。 

1.ざっくりとした計画を立てよう!

ざっくりとした計画例.png

最初は、図のような、ざっくりとした計画を立てるのがオススメですよ!

2.余裕を持った計画を立てる!

自分の場合は、1ヶ月間に1週間程度の余裕を持って計画を立てるとうまくいくことが多かったと思います!

3.ペースメーカーを決めておく!

・学校の授業進度

・受験Challenge

・合格への100題

・オンラインライブ授業

など、「勉強スピードを決めるもの(=ペースメーカー)」を決めておくのがオススメです!

ペースメーカーを決めておくと、モチベーションの維持や、計画の修正のしやすさに繋がると思いますよ。

行動中編:計画の修正をしよう!

・予定が大幅にずれた時

・ゴール(志望校)を変えた時

・「目標に届かない」と感じた時

など、「計画が今の自分に合っていない時」は、できるだけ早目に、計画の修正をするのがオススメです!

また、計画の修正は、どうしても複数回、行う事になると思うので、短時間で行うのもオススメです。

最初に立てた計画や修正履歴を紙媒体で記録しておくと、短時間での計画の修正がしやすくなると思いますよ。

ぜひ、試してみてくださいね!

最後に

是非、今回の記事を参考にしながら計画を立ててみてくださいね! 

もし、質問や「もっと詳しく!」と言う所があれば、ぜひ、先輩ダイレクトで質問してくれると嬉しいです!

本番までの1年間、大変な事もあるかとは思いますが、一緒に楽しみながら頑張りましょう!

改めて、1年間よろしくお願いします!

<この記事を書いた人>
静岡大学 工学部 どんちゃん

これから1年間、みんなで一緒に頑張りましょう!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラをチェック!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す