新「ミライ科」OPEN!

【千葉大】受験生ならではの「授業の復習法」とは!?

  • 志望大
authord6640.jpg

この記事を書いた人

千葉大 文学部  ツネゾウ

千葉大 受験生ならではの授業の復習法

みなさん、こんにちは。

千葉大学のツネゾウです。

いよいよ受験生としての1年がスタートしますね。

今年も先輩大学生としてみなさんを最後まで応援していきたいと思います!

よろしくお願いします。

さて、今回は受験生ならではの「授業の復習法」と題してアドバイスをしてみたいと思います。

①基本は習ったその日に復習!

まだ部活動などで忙しい人も多いと思いますので、平日は短時間でもよいので、習ったことのポイントを復習する習慣を身につけましょう。

大事なことは、習ったらできるだけすぐに復習することです。

そうすることで効率よく復習できます。

②復習にはゼミの問題集を存分に活用して!

ゼミの問題集を存分に活用することをおススメします。

復習のみならず予習にも役立つと思うので、毎月のチャレンジをこなしていくことを目標にしてみましょう。

私の場合は、部活動引退までは部活に集中したかったので、平日は高校の小テストなどの課題優先で勉強して、休日はゼミの問題集での復習をメインに取り組んでいました。

ゼミの教材は、すべてを完璧にというよりは、自分が必要と思う分野を復習するといった感じで活用していました。

やり残した分野は長期休みなどを利用して復習することで、高校の課題との両立も容易になるのではないかと思います。

③通学の時間や朝の授業前の時間を有効活用する!

電車通学の場合は、その時間をスキマ時間として利用しましょう。

英単熟語・漢字・古語や漢語の意味と用法などの暗記にはピッタリ!

塵も積もれば山となりますよ。

また、部活などで夜は眠くなってしまう時は、朝の時間を有効活用です。

夜は早く寝て睡眠時間を確保します。

朝、少し早起きして早めに登校して勉強したり、家で朝勉強したりと工夫してみましょう。


時間に追われる毎日ですが、その時間をうまく使えるかどうかで大きな差がついていきます。

ぜひ自分に合った方法を見つけて、受験生としてのスタートを切りましょう!

応援しています!

<この記事を書いた人>
千葉大  ツネゾウ

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す