みなさん、こんにちは!
立命館大情報理工学部の霜月です。
今回は、受験生になった皆さんに「大学生活のここが楽しい!」というところをお伝えしていこうと思います。
これから先自分が目指す大学生たちの過ごす大学生活が、どのようなものなのかぜひ見ていってくださいね!
自由な時間が増える
大学生になると、夏休みや春休みなどの長期休みが長くなります。
それだけではなく、平日でも授業のない時間が増えることが多いです(そうでない学部学科もあります)。
そうすると、平日には勉強面では資格の勉強などが出来たり、遊びでは授業が終わってから半日友達と遊んだり、というようなことができるようになります。
また、長期休みには自動車教習所に通うことが出来たり、自分の行ってみたかった所へ旅行に行けたりします。
僕も実際、長期休みに何回か、ライブのために大阪からさいたまや横浜まで遠征しました!
そうやって自分の娯楽のために費やせる時間が増えるのが魅力ですね。
様々なバイトができる
大学生になったらやってみようと思っていることの一つに、アルバイトがあるのではないでしょうか?
上でも挙げた自由な時間が増えることでアルバイトをする時間が生まれるのも大学生の特徴です。
実際、僕の友達に聞いてみても、様々なアルバイトをしている人がいます。
性格や趣味によってたくさんに分かれています。
僕は一人暮らしをして、自宅の近くのスーパーでアルバイトをしていました。
友達の中にはホームセンターで働いていたり、飲食店で働いていたり、はたまた短期のバイトに行きまくって働いている人もいます。
アルバイトをすることで、バイト先での人間関係などがあって、違う大学に通う人と話したりするのも楽しいです。
そのような多種多様な働き方で自分の生活したいように生活ができるようになるのが、大学生の醍醐味の一つですね!
いろいろな地域の友達ができる
大学に進学すると、色んな地域から進学してきた人がいます。
みなさんが地元を離れて違う地域に進学するかもしれません。
それに、みなさんが進学した地元の大学に遠くから進学してくる人がいるかもしれません。
そういう人たちと話せるのが大学生の特徴の一つです。
僕の場合は地元から離れて関西の大学に進学したので、関西の文化に触れられたのはとても面白くて楽しいと感じました。
また、そういう地で一人暮らしをしていると、友達と助け合ったり、泊まりあいをしたりもできるので楽しいですね。
まとめ
大学生活の特徴、わかっていただけましたか?
実際に大学生が過ごしている大学生活、まだまだあります!
今回はミライ科の記事ということでまとめましたが、書ききれていないことがたくさんありますので、気になった方はぜひ先輩ダイレクトから先輩に聞いてみてください!
自分が志望する大学の先輩を指名して質問すれば、より近い回答が得られること間違いなし!
それではまた!
<この記事を書いた人>
立命館大 霜月
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。