新「ミライ科」OPEN!

【名古屋市立大】ここから巻き返す!GWを最大限活用したい人へ!!

  • 志望大
author1d44e.jpg

この記事を書いた人

名古屋市立大 薬学部  ころもん

【名古屋市立大】ここから巻き返す!GWを最大限活用したい人へ!!.jpg

みなさんこんにちは!

この前、新学期が始まったと思っていたのに気がつくと、あっという間に1か月が経とうとしています!

みなさんの高校ラスト1年が始まったわけですが、スタートダッシュは切れましたか?

『受験計画ばっちり!今のところはいい感じ!』、『部活動の集大成に向けて頑張っている!』、『実は、あんまり4月勉強できていない...!ピンチ!』

などなど、みんな様々な状況だと思います。

今回は、『4月のスタートでちょっと遅れてしまった』という人へ、【巻き返しにつながるGWの過ごし方】というテーマでお話します!

ぜひ、読んでみてください!!

ニガテは早めに対策!!

もし、今の時点でニガテを感じている科目があったら【GW中に基礎を確認】してほしいです!

ゼミの教材や教科書の問題を解くことをおすすめします。

ゼミの教材は、項目ごとに解説がついているため理解が不完全な場合でも読むことによって理解を深めることができます。

また、教科書の問題に取り組むことによって演習量を確保できるので、より知識を定着させることができると思います!

ぜひ、自分の理解度・ニガテによって教材に取り組んでみてくださいね!!

勉強する時間を定着させる!

みなさんは、1日の過ごし方は大体決まっていますか?

集中して勉強できる時間というのは人によって異なるかと思います。

私は、部活で平日夜は早めに寝てしまうことが多かったので朝に勉強していました!!

早起きをして予習をすることは、【期限があるとかえってだらけてしまう人】にもおすすめです!

私は、この方法で学校に行くまでに2時間ほどの勉強時間を確保でき、勉強習慣を身につけることができました。

また、部活で忙しい!と感じても【意外と工夫次第で勉強時間は確保できる】ということにも気がつきました。

人それぞれ通学時間などは違うと思いますので、ぜひこの例を参考に自分に合った生活リズムを考えてみてくださいね!

GW中に自分の【勉強に集中できる時間帯】を見つけて、勉強効率を上げていきましょう!!

やるべきことをもう一度【具体化】する!

4月に1年間どのように受験対策をしていくか予定を立てた人が多いのではないでしょうか?

しかし、既に遅れてしまっている...!という人もいると思います。

私も、科目によって進捗状況に差がありました。

GWは【計画を見直すチャンス】です!!

今、軌道修正することで焦らずにこれから勉強していくことができます。

例えば、1日あたりに解く予定の問題数が多すぎる場合は少し減らしたり、模試などの結果を見て優先順位が変わった場合は科目にかける時間のバランスを見直してみる...等です!

安心して日頃の勉強を進めて行くためにも、今一度勉強計画を見直してみてください!!

最後に...

今回の私の体験談で何か活かせることがあれば、ぜひ、今後の高校生活に活かしてください!

困ったことがあれば先輩ダイレクトでいつでも相談してくださいね!

まだまだ5月、遅れてしまった人もここから充実した1年にしていきましょう!!

<この記事を書いた人>
名古屋市立大薬学部 ころもん

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す