3年生のみなさん、進級おめでとうございます!
今年は大きな節目の年となると思いますが、私たちも共に駆け抜けます。
一緒に頑張りましょう!
そんな受験の年を迎えるにあたり、今回は受験勉強において「ゼミだけでいいのか」「塾も行くべきか」という疑問をお持ちの人に向けて、私の体験を基にお伝えしていきたいと思います。
ゼミ一本で受験合格は"十分可能"!!
私は中高と塾に通いませんでした。
特別頭が良いという訳でもありません!(笑)
今ではゼミ「だけだったからこそ」合格を叶えられたのだと思っています。
「受験期は塾に通わないといけないのか」と思っている方には、塾に行けば必ず成績が上がる、という訳ではないことを考えておいてほしいです。
塾に通わず「ゼミだけ」にするメリット
私が考えるメリットとして、
①自分の生活リズムに合わせて勉強ができる
②学校の学習と両立できる
③やりたい教科に集中して取り組める
といったことが挙げられます。
①自分の生活リズムに合わせて勉強ができる
部活と両立しやすいのが、どちらも中途半端にせずしっかり取り組める理由だったと感じています。
これは部活に限りません。「今日は集中できない...」「眠いな」と思ったらその日は寝て次の日早起きして取り組むなど、自分の生活リズムや体調に合わせて調整ができます。
逆に「自分で勉強時間を管理することができず、塾のように課題を与えられた方が取り組める!」という人もいるかと思います。
計画性や自律性がある人はゼミだけで十分だと思うし、それが苦手だという人は塾を検討することも一つの手段ではないでしょうか。
②学校の学習と両立できる
受験期はどうしても塾の課題や別の学習がしたくなりがちですね(笑)
でも、そもそも学校の授業をしっかり受けていれば、受験の対策は十分にできます。
私も授業の中で発される先生の言葉を大事にしていたし、わからない所は積極的に先生に聞きに行っていたよ。
③やりたい教科に集中して取り組める
模試などに取り組んでいるうちに「ここで足を引っ張っているな」という分野や教科が見えてくると思います。
そんな時に「今日は数学を強化する一日にしよう!」など、計画を柔軟に変えられるのも「ゼミだけ」ならではだと思います。
私は危機感を感じるほど集中して取り組めたので、「まずい!」という焦りを感じたらすぐに取り組むタイプでした(笑)
「ゼミだけ」で不安に感じているキミへ
私の受験期は
・朝に"大学受験チャレンジ"に取り組む
・休日など時間が多く取れる時に"合格への100題"に取り組む→どこが間違っていたか(苦手か)しっかり分析
・空き時間に"アプリ"で暗記・一問一答に取り組む
というように、受験期のほとんどはゼミ教材達に助けられました。
ゼミだけにしようかなと考えているみんなには「大丈夫だよ!」と心から伝えたいです。
ですが、それでもやはり不安だという人へ
絶対に塾に行かない方がいいという訳ではありません。
私は自己管理ができるタイプだったので、たまたまゼミだけが合っていたのかな~と思っています。
迷っている人はおうちの方や学校の先生、私たちにぜひ相談してくださいね。
まとめ
今回は「受験期、ゼミだけで大丈夫か」という話題でお届けしました。
これに限らず、受験期はまだまだ多くの選択に悩むと思います。
自分だけではなく、周りの受験生も、先輩たちも同じような不安や悩みを抱えてきているので、抱え込まずいろんな方法を考えてみてね。
この記事を書いた人
広島大・らん
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。