新「ミライ科」OPEN!

【九州大】迷ったら過去問!志望大対策の鉄板に取り組もう!

  • 志望大
authore50c4.jpg

この記事を書いた人

九州大 農学部  やまぴー

【九州大】迷ったら過去問!志望大対策の鉄板に取り組もう!

こんにちは!九州大のやまぴーです!

熱中症になりやすい時期ですので、勉強のために室内にいることが多くても水分補給をしっかりとって、体調管理には気を付けてくださいね!!

さて、今回は、「過去問でのリハーサル演習」についてお伝えしていこうと思います!

2次試験の対策はどうしたらいいのか悩んでいる方、自分の今の実力を試してみたいという方、志望大の傾向に詳しくなりたいという方、色んな人におすすめなのが過去問です!

過去問演習のいい所、おすすめの過去問演習の仕方、過去問を解いた後について、の3本でお送りしていこうと思います!

ぜひ最後までご覧ください!

いろんなことに役に立つ!過去問演習のいい所!

そもそも、何故過去問がおすすめされるのでしょうか?

そう思っている方に!オススメの理由をお伝えします!

①志望大に合わせた対策になる

これは言わずもがな、という感じですね。

過去問を解いていくと、志望大でどのような問題が出るのか、各教科どれくらいのレベルなのか(教科によってクセや難易度がバラバラで、偏差値だけでは測れないということもしばしばあります...!)時間配分はどうするか、がわかってきます。

私のまわりには2次試験対策の指針を決めるためにとりあえず解いてみる、という人も多かったですね~。

②体力や集中力の状態を感じられる

これは①と多少被るところかもしれませんが、私はとても大事なことだと思っています!

2次試験の試験時間は120分や150分など長時間にわたるものが多いです!

そんな試験を乗り越えて良い点数を取るには相当の集中力や体力が必要になります。

私はそんなに体調をよく崩すようなタイプではないのですが、初めて本番通りの時間で問題を解いたときに気分が悪くなってしまったのを覚えています...

過去問を解いて、試験で自分の実力が発揮できるように、コンディションをいい状態で保つ練習もしておきましょう!

③モチベのアップになる

過去問とモチベ...?何かうまくつながらない感じがしますね

しかし、ちょっと見方を変えるとモチベアップになりますよ!

過去問を解くことで傾向がつかめます、傾向がつかめると、なんとなくこれが出そうだな~などと、思うようになることもあります。

よくいろんな人たちが予想していますね、それも自分を鼓舞したり、テンションを上げたりすることですね。

どうですか?勉強したくなってきませんか??

素直に解こう!過去問演習!

次は、過去問演習のやり方の1例を紹介します!

人それぞれいろんな解き方があるとは思いますが、今回は『夏の過去問演習』を想定して紹介していきます!

ポイントは【素直に!】です、正直なところ今の時点で完璧に解けるような人は多くはないと思いますし、そもそも2次試験なんて6~7割解ければ受かる、という大学もざらにあります。

ですので、今の時点で過去問演習のためだけに付け焼刃のテクニックや理解していない法則を使って高得点を狙うのではなく、今の自分ができる限りの知識と技術で素直に解いて、今後の勉強で安定して点数を取れるようにしていくのが良いと思います!

そのため、時間を計って解くことはもちろん、自分が何を考えながら解いたかをメモしておくこともオススメです!

考えたことを復習に活かそう!過去問演習の後!

最後は、過去問を解いた後についての話です!

良い感じに点数が取れてうれしい、思ったよりも点数が取れなくてショック、など思うことはあると思います。

その感情をそのままノートや紙に書いてみましょう。

単に知識を得るために復習するだけでなく、自分の考えたことやその時の感情と結び付けながら復習をしていくと、知識が頭に残りやすかったり、結果を見たときの感情をうまく整理できたりして、意外と効率的な勉強になっているかもしれません!

私は結構感情に左右されやすい人だったので、自分の考えたことを整理しながらの勉強はとても効果的でした!

おわりに

今回は「過去問でのリハーサル演習」についてお伝えしました!

後半はちょっぴり脱線してしまったかもしれませんが、過去問演習の良さを感じてもらえたらうれしいです!

それでは、充実した夏をお過ごしください!!

もし何か困ったことがあったら、先輩ダイレクトでいつでも気軽に質問してくださいね~

8/17(木)まで!最新の志望大を登録してキミの志望大に合った『合格へのリハーサル演習』を10月号で手に入れよう!

見えてきた志望大、気になる併願大の個別試験対策、秋からより本格的な対策を始めたいときにおすすめなのが『100大学対応!合格へのリハーサル演習』です。

英数国の入試問題1回分が冊子になっています。

8/17(木)までに「合格へのギャップ診断」で登録した志望大に応じて、10月号で1冊お届けします。

登録・修正は、「高校生サクセスナビ」で「ギャップ診断」タブから。

(★最近志望大が決まった、変わった場合、最新情報に更新してくださいね!)

登録・修正はコチラから!

※受講者全員に、「合格へのギャップ診断」の志望大登録内容に応じてお届け。
※英語、数学、国語に対応。理科・地歴公民は含みません。
※タイプによっては、掲載していない教科があります。
※「合格へのギャップ診断」に志望大登録がない場合、および登録された入試形態で個別試験が不要な場合は「受験スタンダード」を送付します。
※『合格への100題』のみを受講されている方へのお届けはありません。

 

<この記事を書いた人>
九州大農学部 やまぴー

暑いこの時期の熱中症対策と言えば、やっぱりキホンの水分補給ですが、少し前から某スポーツドリンクに炭酸の入ったものが売っていますね!

私はあれ結構好きです!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す