新「ミライ科」OPEN!

【東京外大】模試の結果が悪くても大丈夫!ここから伸びるための見直し方

  • 志望大
author84677.jpg

この記事を書いた人

東京外国語大 言語文化学部  ななせ

【東京外大】模試の結果が悪くても大丈夫!ここから伸びるための見直し方

こんにちは、東京外国語大学のななせです。

受験勉強もがんばっていると思いますが、気になるのはやはり模試の結果ですよね。

もういくつか結果が返ってきているものもあると思います。

思ったよりも悪くて、焦っている人も中にはいるのではないでしょうか?

そこで、今回は、模試の結果が悪かったときの受け止め方・見直し方についてお話ししたいと思います。

①不正解の数だけでなく、正答率も気にすべし!

ついつい不正解の数だけを見てしまいがちですが、大事なのは、正答率の高い問題を間違えたのかどうかです。

正答率の低い問題は、間違えていたとしても、他の人も同じなので、本番で同じような問題が出たとしても差は付きにくいと考えられます。

しかし、正答率の高い問題で間違えていた場合、他の人はできていたのに自分はできなかったということになるので、そこで他の人と差がついてしまいます。

まずは、不正解だった問題がどっちだったのかを考えると良いでしょう。

②正解した問題も確認すべし!

正解した問題にも、自信を持って正解できた問題と、勘でやったら正解した問題の2種類があると思います。

前者の場合は、次回も自信を持ってできるように少し確認するだけで良いと思いますが、後者の方は、次回も正解できるとは限りません。

なぜそれが正解なのかをきちんと確認して、次回は自信をもって正解できるように見直しをしましょう。

③結果で一喜一憂せず、学力を伸ばすための手がかりと捉えよ!

模試は本番ではないので、悪くても良くてもそれで合否が決まるということはありません

むしろ、間違えた問題や自信がなかった問題に目を向けて、自分に足りないものを伸ばすための手がかりになってくれるものです。

模試は受けて終わりではなく、きちんと確認・見直しをして、自分の現状をみつめていきましょう。


模試の結果は、自分の弱みが明確に示されている、いわば自分専用の弱点リストです。

でも、「確認が大事なのはわかったけど、具体的にどう勉強すればいいかわからない・・・」という人も多いと思います。

ぜひ、こちらをご利用ください!

初回受付締め切り8/10迫る!
「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」はもう利用しましたか?

「進研模試 大学入学共通テスト模試・6月」の個人成績表の提出で、「キミ専用 合格戦略書」が手に入り、夏後半の学習をレベルアップさせるチャンスです。

模試の結果を送信するだけで「キミ専用 合格戦略書」が手に入る、「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」はもう利用しましたか?

「キミ専用 合格戦略書」では、模試結果を分析して、こんなことがわかります!

・今の実力でねらえる大学・学部や入試方式

・教科・科目の優先順位と「ゼミ」活用法

悩みがちな第一志望大・併願大の決定と、志望大合格に向けた学習をサポートします。

やることは簡単★

学校で模試を受験した人は、個人成績表が返ってきたら、登録&写真を撮って送ってください。

成績表の提出は「高校生サクセスナビ」の「疑問解消」タブからできます。

初回の対象模試は、「進研模試 大学入学共通テスト模試・6月」です。

初回の受付〆切が8/10(木)と迫っているのでお早めに!

詳細・提出はコチラから!

※受講教科にかかわらず「高校生サクセスナビ」で利用可能。

※「キミ専用模試復習プログラム」は提出後すぐに、「合格戦略書」は提出後約7日(日・祝・年末年始を除く)で配信します。

 

【進研模試/ベネッセ総合学力テストの受験予定がない方】

個別進路・学習指導をご希望の場合は、「合格戦略アドバイス」「先輩ダイレクト」でも相談の受け付けを行っていますので、これらのサービスをご利用ください。

 

<この記事を書いた人>
東京外大 ななせ

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す