新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【上智大】模試をふまえた理想の勉強サイクルとは!?

  • 志望大
author7a7de.jpg

この記事を書いた人

上智大 総合人間科学部  りつ

模試を踏まえた 理想の勉強サイクル! 圧縮済.png

こんにちは!上智大学のりつです。

みなさんは最近模試を受けましたか?

模試のタイミングが来たからとりあえず受けて、受けた後はほったらかし...そういう人も多いのではないでしょうか?

せっかくの模試のチャンスを活かす方法を教えちゃいます!

①模試を受けた直後...

受験前ではないので、難易度が高くて解けない問題があったり、苦手な範囲を潰せていなかったりすると思いますが、ここで注目してほしいのは、「ケアレスミス」「正答率が高い問題」です。

つまり、点数が取れるはずなのに、取れなかった部分を重点的に復習しましょう!!

特に数学は、計算ミスなどがしやすいです。

復習をするときに、「自分は符号でのミスが多いな」というふうに自分がしやすいミスを分析するのがおすすめです。

これを模試直前に確認すると、本番意識するようになります。

正答率が高く、自分が取れなかった部分は優先的に復習が必要なところなので、次の模試に向けて、まずはその範囲を復習しましょう。

②科目を絞る

あれこれやりたい気持ちが出てきてしまうと思いますが、特に対策できる期間が短いときは、「今回の模試は古典に集中する!」と科目を絞って臨んでみましょう。

そうすることで、広く浅く、ではなく、深く集中して対策ができるので、効果が出やすく、結果に出やすいと思います。

点数が上がりやすくなることで、自信にもつながります!!

③直前に暗記

わかってるはずなのに全然思い出せない...悔しい...

という気持ちになることを減らすために、直前に公式やよく出てくる暗記事項を確認しておきましょう。

そうすることで、しっかりと模試の問題と向き合うことができ、結果が出るはず!

おわりに

一回一回の模試を対策して取り組むことで、受験への積み重ねになるはずです。

ぜひこのポイントを踏まえて頑張ってください!

私たちは応援しています。

まだの人必見!「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」が始まっています!
「進研模試 大学入学共通テスト模試・6月」の個人成績表が返ってきた人は8/10までに提出を!

模試の結果を送信するだけで「キミ専用 合格戦略書」が手に入る、「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」はもう利用しましたか?

「キミ専用 合格戦略書」では、模試結果を分析して、こんなことがわかります!

・今の実力でねらえる大学・学部や入試方式

・教科・科目の優先順位と「ゼミ」活用法

悩みがちな第一志望大・併願大の決定と、志望大合格に向けた学習をサポートします。

やることは簡単★

学校で模試を受験した人は、個人成績表が返ってきたら、登録&写真を撮って送ってください。

成績表の提出は「高校生サクセスナビ」の「疑問解消」タブからできます。

初回の対象模試は、「進研模試 大学入学共通テスト模試・6月」です。

初回の受付〆切が8/10(木)と迫っているのでお早めに!

詳細・提出はコチラから!

※受講教科にかかわらず「高校生サクセスナビ」で利用可能。

※「キミ専用模試復習プログラム」は提出後すぐに、「合格戦略書」は提出後約7日(日・祝・年末年始を除く)で配信します。

 

【進研模試/ベネッセ総合学力テストの受験予定がない方】

個別進路・学習指導をご希望の場合は、「合格戦略アドバイス」「先輩ダイレクト」でも相談の受け付けを行っていますので、これらのサービスをご利用ください。

 

<この記事を書いた人>
上智大 りつ

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す