新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【難関国公立大】勉強の秘訣!「自分にぴったりの推し大」の見つけ方!

  • 志望大
ちょっぴい12fc.jpg

この記事を書いた人

大阪大学 法学部  ちょっぴい

DMVアイキャッチ画像0627.png

こんにちは!

大阪大法学部の ちょっぴい です。

合格者の多くは高2の夏から受験に向けた勉強を始めていると言われています。

この時期に自分が本当に行きたい「自分にぴったりの推し大」を見つけることができると、明確な目標を持って勉強に取り組むことができるので、集中力も効率も上がりますよ!

そこで、今回は、「自分にぴったりの推し大」の見つけ方についてお話します!

興味のある大学にはとりあえず足を運ぶ!

大学のパンフレットを見ても、正直、どこが特徴的で、どんな学生生活を送ることができるのか、いまいちピンとこない人もいると思います。

そんなときは、とりあえずキャンパスを訪れてみましょう!

夏休みにオープンキャンパスを開催している大学も多くありますが、別にオープンキャンパス以外のときでもかまわないです。

実際に大学を訪れてみると、大学の雰囲気はもちろん、大学周辺の街並みを体感することができ、大学生活のイメージの解像度がぐっと上がります。

入学後のギャップをなくすためにも、興味のある大学は今足を運んでおくといいと思いますよ!

興味のある大学に進学した先輩に話を聞いてみる!

私の高校は、卒業した大学生が後輩に大学の紹介をするイベントがあったので、気軽に大学についての話を聞くことができました。

そんなイベントないよ!っていう人も大丈夫です。

「先輩ダイレクト」で先輩に質問してみましょう!

先輩ダイレクトではたくさんの大学の先輩チューターから返信してもらえます。

去年もたくさんの高2生から、大阪大学の魅力について質問がありました。

私の場合、大学の友人と受験についての話をすることも多くあったので、都会・地方に住んでいる人の受験事情や、受験の際におすすめのホテル、入学後におすすめの下宿先、阪大生のリアルな生活などなど、たくさんお話できますよ!

大学生活・勉強法などなど、聞いてみたいことがある人はぜひ使ってください!

まとめ

キャンパスに足を運んでみることと、大学生に話を聞いてみることは、自分にぴったりの推し大を見つけるのにとても役立つと思います!

ぜひ、自分が本当に行きたい大学を見つけて、受験勉強の好スタートを切りましょう!

勉強法だけでなく、わからないこと、つまずき、悩みがあったら、ぜひ「先輩ダイレクト」で質問してね!

先輩ダイレクトへ

<この記事を書いた人>
大阪大 ちょっぴい

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※画面上部の「志望大」から先輩達の他の記事も見られます。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す