みなさんこんにちは!
北海道大学、保健学科のうららです。
皆さんはもう夏休みでしょうか。
北海道だともう夏休みは終わりに近づいているとは思いますが、、、
そしてとにかく暑いですね!
北海道に住んでいてこれなので、一生本州の方には住めないなと思っています。
ついついアイスを食べてしまいます。
おそらく講習などもあって忙しいとは思いますが、暑さに負けず、頑張っていきましょう!
夏バテしないように、しっかり食べてください!
さて今回は「後半期に伸ばせる模試の結果の受け止め方」と題して、模試にフォーカスした記事をお送りしたいと思います!
おそらく毎月のように模試を受けていると思いますので、ぜひ模試を受けっぱなしにしないで活用していきましょう!
①一喜一憂しない!
おそらく模試の結果は放課後などに返されることが多いのではないかと思います。
そのときに順位だけをさらっと見て、「今回は良かったな」「今回はダメだった、、、」となってその後見返すことなく終わってしまってはいませんか?
このように、一喜一憂しているだけではいけません!
模試を受ける意味が半減してしまいます!
もちろん、多少そういった気持ちになるのは仕方ありませんが、切り替えて自分の力にしていきましょう!
そういった切り替えをするときに、私は「模試の結果で合格は決まらない」、「受験勉強がうまくいっている人の方が少ない」、「他の受験生とここで差をつけよう」、と前向きに考えていました!
受験は長い戦いなので、メンタルコントロールもとても大切です。
ついつい自分だけ、となって視野が狭くなりがちですが、視野を広く持ってできるだけポジティブに行くことが私は良かったです!
みなさんもどうしても受験勉強がしんどくなるときがあると思います。
ぜひ、メンタルコントロールを身につけていきましょう!
さて、話を戻しますが、私は、模試の役割として、①本番形式で時間制限の中初見問題を解くことに慣れること、②結果を受けて自分のできなかったところを確実に自分のモノにすること、があると思います。
①は惰性で受けるだけでもある程度達成することができますが、②はそうも行きません。
おそらく模試は「めんどくさいなぁ」「なんで休日にわざわざ...」と思いながら受けている人も多いと思います。私もそうでした笑
でも、模試は自分からも行動を起こさないと活用できません!
②模試の結果はデータの宝庫!
切り替えたら、自分がどの分野ができていないのかを確認してそこを重点的に勉強して行きましょう。
模試の結果を見てみるとさまざまなデータを知ることができます。
例えば、正解率が高いのに自分ができていない問題は要注意!
落としてはいけない問題です!
できるようにしましょう!
なぜできなかったのか(時間が足りなかった、ケアレスミスなど)を考えて次回への対策を考えましょう。
時間が足りないなら問題に取り組む順番を変えたり、わからない問題でフリーズせずすぐ飛ばしてひとまず最後まで問題を見てみたり。。。
本番への取り組み方も模試を通して練習して行って、自分に合う解き方を探していきましょう!
私は満点は諦めて、ある程度捨てる問題をつくることで時間に余裕ができて点数が安定してきました。
共通テストでは簡単な問題でも難しい問題でも点数はほとんど変わりませんからね。
自分の目標点数に合わせて、戦略を変えていきましょう!
また、勉強をしている中で、何から手をつければわからない、、、となるときがあると思います。
そういったときに、模試は道しるべとなります!
この教科の点数が取れなかった単元の問題集に取り組もう、そもそも英語が全然読めなかったから英単語をやりなおそう、時間が全然足りなかったから普段の演習でも時間制限をつけてみよう、などですね。
また、点数だけをみて良かった、悪かったを判断するのは危険です。
問題の難易度によって変わってくるので、平均点や偏差値も考慮してからどうだったのかを考えるようにしましょう!
なので解いている途中に難しくて全然解けなくても、「自分だけできていないのかも、、、」と考えて不安になって焦るのでなく、単に問題が難しくて解けていない場合もあるので、周りもできていないかもしれないと考えて、焦らず解いていきましょう!
これもメンタルコントロールの一環ですね。
焦って自分の普段の実力が出せないのはもったいないですが、言い訳にはなりません。
本番で自分の実力を出し切って後悔しないよう、模試もだらだら受けるのではなく、本番のリハーサルと考えて受けてみてください!
おわりに
以上、「模試の結果の受け止め方」についてでした!
これからどんどん模試を受けることになると思うので、試してみてくれると嬉しいです!
また、ゼミでもみなさんの勉強をサポートします!
初回受付締め切り8/10迫る!
「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」はもう利用しましたか?
「進研模試 大学入学共通テスト模試・6月」の個人成績表の提出で、「キミ専用 合格戦略書」が手に入り、夏後半の学習をレベルアップさせるチャンスです。
模試の結果を送信するだけで「キミ専用 合格戦略書」が手に入る、「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」はもう利用しましたか?
「キミ専用 合格戦略書」では、模試結果を分析して、こんなことがわかります!
・今の実力でねらえる大学・学部や入試方式
・教科・科目の優先順位と「ゼミ」活用法
悩みがちな第一志望大・併願大の決定と、志望大合格に向けた学習をサポートします。
やることは簡単★
学校で模試を受験した人は、個人成績表が返ってきたら、登録&写真を撮って送ってください。
成績表の提出は「高校生サクセスナビ」の「疑問解消」タブからできます。
初回の対象模試は、「進研模試 大学入学共通テスト模試・6月」です。
初回の受付〆切が8/10(木)と迫っているのでお早めに!
※受講教科にかかわらず「高校生サクセスナビ」で利用可能。
※「キミ専用模試復習プログラム」は提出後すぐに、「合格戦略書」は提出後約7日(日・祝・年末年始を除く)で配信します。
【進研模試/ベネッセ総合学力テストの受験予定がない方】
個別進路・学習指導をご希望の場合は、「合格戦略アドバイス」「先輩ダイレクト」でも相談の受け付けを行っていますので、これらのサービスをご利用ください。
<この記事を書いた人>
北海道大 うらら
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。