新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【大阪大】推薦入試経験者は語る!この時期にすべき推薦入試対策

  • 志望大
author737e3.jpg

この記事を書いた人

大阪大 工学部  ティガール

経験者は語る!今すべき推薦入試対策

こんにちは!

大阪大学工学部のティガールです。

そろそろ半袖の季節がやってきましたね。もう夏ということで、推薦入試の受験を決めた方もいらっしゃると思います。

推薦を受けると決めたものの、書類提出はまだ先だし、今の時期は推薦対策のために何をすれば良いかわからないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな推薦入試を受験予定の皆さんにむけて今の時期にやるべきおすすめの推薦入試対策を、実際に推薦入試で合格した私がお伝えします。

今回は秋頃に書類の提出がある場合を想定して記事を書いているので、それより早くに提出の方は早め早めの対策を心がけてくださいね。

なぜこの時期から推薦入試対策を始めるの?

今の時期から推薦対策を始める最大のメリットは志望理由をじっくりと考えられることだと思います。

ほとんど全ての推薦入試では、面接や志望理由書で志望理由を聞かれます。

面接で聞かれる場合には、話した志望理由をさらに深めるような質問をされる場合も多いので、志望理由は短時間で考えられるものではありません。

そこで今の時期から、具体的な志望理由を考え始めることで他の推薦入試受験者と差をつけられます。

さらに、志望理由を考えたり、将来について考えたりすることは、入試に向けてモチベーションを保つことにも効果的ですよ。

また、提出書類を調べたり、入試方法を募集要項(今年度分はまだ発表されていない大学もあるかもしれません)で確認したりしておくことで、夏休みに効率よく勉強できます。

では具体的には何をすれば良いかを次の項目でお伝えしますね。

具体的になにをすればいいの?

上でも述べたように具体的な志望理由を考えることから始めるのがおすすめです。

志望理由を考えるうえでおすすめなのが、自問自答です。

まずは、なぜ自分がその大学学部を受験することに決めたのか考え、次に、なぜその大学でないといけないのか、を考えるというように、自分で質問を作ってはそれに簡潔に答えることを繰り返すと、オリジナリティがあり軸がぶれない強固な志望理由が作りやすくなります。

たとえば、○○大学の教育学部に行きたいとすると、

① なぜ教育学部に行きたいのか→小学校の先生になりたいから。

② どうして小学校の先生になりたいのか→小学生の頃の担任の先生が勉強の楽しさを教えてくれて、自分もそうなりたいと思ったから。

③ なぜ○○大学の教育学部でなければならないのか→○○大学では小学校での長い実習があるという他の大学ではないカリキュラムがあり魅力を感じたから。

こんな感じで自問自答をしてみることで、志望理由が明確になります。

頭で考えているだけだと忘れてしまってもったいないので、メモを取っておくことをおすすめします。

勉強もしっかり継続しよう!

ここまで推薦対策についてお話ししてきましたが、推薦入試では提出書類だけでなく共通テストや筆記試験、口頭試問が課される場合が多いので、勉強も引き続きしっかり行いましょう。

推薦入試を受験する場合は、推薦入試を受験しない受験生が追い込みを始める時期に書類の提出をしなければならないこともあるので、今の時期から前もってしっかり受験勉強をすることが大切です。

受験勉強の進め方については、他の先輩の記事を読んだり先輩ダイレクトで質問してみてくださいね。

まとめ

今回は、この時期にすべき推薦入試対策についてお話ししました。

推薦入試はまだまだ先だと思っていると、あっという間に書類提出や面接の時期が来てしまうので、今のうちからしっかり対策してライバルと差をつけちゃいましょう!

【7/3(月)~7/8(土)】「オンライン暗記道場 7月号 数学」開催中!

30分で重要単語が覚えられると評判の「暗記道場」が開催中です!

平日はその場で暗記授業、土曜日はその週の内容の確認としての免許皆伝テストです。必須の基礎事項の暗記・理解のコツを一から学びたい人にオススメ。都合が良い日だけの参加も大歓迎です。

ぜひ参加してみてください!

さらに7/10(月)~15日(土)では、国語を開催。8月号では理科と地歴・公民も開講します!

視聴はコチラから!

※見逃した人も、録画を「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。

<この記事を書いた人>
大阪大 ティガール

最近暑いですね。大阪大の学食では豚汁が夏限定の夏のさっぱり豚汁に変わっていました。

オクラが入っていてとってもおいしいんです。

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す