みなさん、こんにちは!
愛知大学文学部の しゃおです。
どんどん暑くなって、夏がすぐそばに来ているのを感じますね!
みなさん体調は大丈夫でしょうか?くれぐれも水分補給は忘れずに!
受験生のみなさんにとっては勝負の夏、自分との戦いの夏がやってきます。
飛躍できる夏にするための助走の時期が今。
夏休みに不安を感じることなく勉強をするためにやっておくべきことをお伝えします!
「知らない」をなくそう
時間のたっぷり取れる夏休みはぜひ過去問・予想問題に時間をかけて取り組んでほしいです。
そのために「今」は1.2年と1学期の復習に力を入れましょう。
カンペキにする必要はありません。
大事なのは「知らない」をなくすことです
歴史の人物名だったり、数学の公式だったり...
過去問を解く際に「こんな問題見たことないよ!知らないよ!」が続くと、思った以上に不安とストレスがたまり勉強効率も下がりますし、モチベーションも...
そうならないためにも、今!「知らない」をなくしておきましょう。
「ゼミ」の暗記系教材や、学校のワーク等をざっと見返しておくのがGOOD!
環境を整える
集中力をなるべく持続させたい夏休み。
「勉強に集中できる」環境を作っておくのが大切です。
勉強机のまわり
勉強をする机の周りに集中を削ぐものはないでしょうか?漫画、ゲーム機など...
私はずっとスキなアイドルのポスターを机の前に貼っていましたが、つい眺めてしまって集中力が途切れるので泣く泣く剥がしました。
(もちろん、ポスターがあることで励まされて頑張れる!という人はそのままでもOK)
スマートフォン
SNSやゲームアプリなど、なかなかやめられない人も多いんじゃないでしょうか。
スマホの機能で時間制限をつけれるならば、ぜひ活用しましょう。
夏休み前の今から開く頻度を少なくしていくと、夏休みに入っても、禁断症状が出ることなくうまくスマホと付き合えます笑
私は休みに入っていきなり控えようとしたためソワソワ気になってしまい、けっこうな時間をSNSに費やしてしまいました...
今でも後悔していることなので、私をぜひ反面教師にしてくださいね。
(おまけ)
私の友人はスマホの機能でパスワードをとっても長くして(日本史の重要年号をいくつか繋げたもの)
SNSを見たくても開くのが面倒くさい!という理由であまり触らなくなり、結果的に集中できていた子がいます。パスワードを変えてみるのもアリかも知れませんね。
飲み物
夏休みはあつーい!クーラーがんがんで!...としたくなりますが、ずーっとクーラーに当たっていると体調を崩しやすくなります。
なので、冷たい飲みものを用意しておくことをオススメします。
自分のテンションが上がるようなかわいいコップを買ったり、見た目にも涼やかな色のお茶を試してみたり...なんてのもいいですね!
環境を整えるのも、自分の気分をあげるのも勉強に集中するためにとっても大切なこと。
勉強以外の弱点もつぶしてしまいましょう!
まとめ
今回、夏休み前の今だからこそやってほしい弱点克服法はこの2つです
・「知らない」をなくす
・環境を整える
もっと詳しく知りたいことがあれば
ぜひ、先輩ダイレクトで相談してくださいね!
この記事に関係がなくても大丈夫です。
では体調に気をつけて、万全の準備で夏を迎えましょう!
【6/26 (月)~7/1(土)】「オンライン暗記道場 7月号 英語」開催中!
30分で重要単語が覚えられると評判の「暗記道場」が開催中です!
平日はその場で暗記授業、土曜日はその週の内容の確認としての免許皆伝テストです。一から覚えたい人は平日から、確認だけしたい人は最終日の土曜のみの参加がオススメ。参加できる曜日だけでも大歓迎です。
8月号では理科と地歴・公民も開講します!
まずは英語で腕試し!ぜひ参加してみてください!
※見逃した人も、録画を「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。
<この記事を書いた人>
愛知大 しゃお
最近レモン味のお菓子にハマっています。
夏が近づくと増えますね
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。