新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【都留文科大】平日4時間超え。勉強時間UPのカギはあの時間!

  • 志望大
author03e7a.jpg

この記事を書いた人

都留文科大 文学部  ひらり

14718-01.jpg

みなさん、こんにちは。

都留文科大学のひらりです!

6月に入り、部活動の引退などで時間が増えた人も多いのではないでしょうか?

そして、時間は増えたけど勉強時間は増えない、なんていう人も(泣)

今回は、受験生としてもう1段階ギアチェンジするために、勉強時間を増やすコツをお伝えします!

ちなみに私は、この記事に書いたことをやってみて、平日でも毎日4時間勉強できていました

では、早速見ていきましょう!

勉強に使える時間を洗い出し!

まずは、今の生活の中でどれくらい勉強に使える時間があるのか?を再確認します。

紙とペンを用意して、以下のような図を書いてみましょう!

14718-02.jpg

これは、私の受験生の時のある1日を表したものです。

朝食前、学校についてからの授業前、夕食後、入浴後に黄色い色がついています。

これが、何も予定がない時間=勉強に使える時間、ということです。

このように、自分の生活リズムを可視化することで、勉強に使える時間の最大値を把握できます。

今の勉強時間と比べてみて、どうでしょうか?

実際の勉強時間を、この最大値に近づけていくことが大切です!

休み時間を有効活用!

上記の方法で見つけた時間以外にも大切にしてほしいのが、授業間の休み時間。

1分あれば、単語帳を1ページ分は見ることができます。

「塵も積もれば山となる」ということで、単語帳やノートの見返しをしましょう!

特に、「長時間の集中がニガテ」という人にオススメです。

短時間でも、バッチリ集中できればOKですよ!

勉強時間増量のカギ!「着くまで」時間とは?

次に意識してほしいのが、「着くまで」時間です。

これは、学校に「着くまで」と、家に「着くまで」の時間です。

登下校はもちろんですが、朝早めに起きたり、放課後に学校や図書館に残ったりすることでも「着くまで」の時間を増やすことができます。

私は、以下のようなスタイルで「着くまで」時間を勉強に充てていました!

14718-03.jpg

まとめ

今回お伝えした内容を振り返ってみましょう!

14718-04.jpg

はじめは慣れなくて少し大変かもしれませんが、ほんの少しの時間の積み重ねが合格の可能性を高めてくれます

また、先輩ダイレクトでも相談を受け付けています!

「モチベがない...」「勉強時間を増やしたいけどどうしたらいい?」という時はぜひ頼ってくださいね。

また、スキマ時間にできる勉強といえば暗記。

30分で重要単語や公式が覚えられると評判の「暗記道場」が今月も開催中です!

【6/12(月)~17(土)】「オンライン暗記道場 6月号 国語」開催中!

30分で重要単語や公式が覚えられると評判の「暗記道場」が今月も開催中です!

6月号の暗記道場

5/29(月)~6/3(土):英語
6/5(月)~10(土):数学
6/12(月)~17(土):国語

平日はその場で暗記授業、土曜日はその週の内容の免許皆伝テストです。

必須の基礎事項の暗記・理解のコツを一から学びたい人にオススメ。

都合が良い日だけの参加も大歓迎です。

ぜひ参加してみてください!

視聴はコチラから!

※見逃した人も、録画を「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。

<この記事を書いた人>
ひらり

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す