新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【難関国公立大】模試の結果との上手な向き合い方

  • 志望大
authord16be.jpg

この記事を書いた人

北海道大 医学部  くろねこ

模試の結果でショックを受けている人へ

こんにちは!

北海道大のくろねこです。

今回は模試の結果との向き合い方と次への活かし方についてご紹介します!

点数や偏差値はただの数字

模試が返ってきたら、まず気になるのは点数や偏差値ですよね。

そしてこれらが目標に届いたかそうでないかで一喜一憂してしまうのは疲れますよね。

なので私は、点数や偏差値は結果についてきたただの数字だと考えるようにしていました。

そうすることで、少し冷静になることができ、数字よりもその結果の中身の部分を客観的に見ることができました。

結果の分析と解き直し

では、結果を次につなげる復習法について、私が行っていた方法をご紹介します。

まず、各教科で具体的にどこが合っていて、どこで間違えたのかを確認します。

ここで、合っていたけれど自信がなかった問題も分析できるとより良いと思います!

そして、正誤だけでなく解説も読みながら解き直しをします。

解答のプロセス、使われている知識などをしっかり押さえていきましょう!

復習が効率的になる!?ちょっとしたコツ

上で復習について取り上げましたが、模試の復習は意外と時間がかかって大変ですよね。

それを少しでも効率的に行えるように、私は模試の受け方を少し工夫していました。

それは、問題に印をつけることです!

自信のある問題には◯、自信がない問題には△、わからない問題にはXなどをササっとつけておくと、後で見たときにわかりやすく復習もやりやすかったので、おすすめです!

まとめ

今回は模試の結果に関する内容をお届けしました。

もちろん数字の結果もすごく重要な情報で、当然のことながら本番では点数が大切になります。

ですが、今はそこに強くこだわりすぎず、次につなげることに意識を向けていくことが必要だと個人的には思います!

ぜひ、最後まであきらめず目標に向かって進んでいってほしいです!

最後にお知らせです。

8/21(月)から受付スタート! 進研模試対応 大学合格戦略ナビ

「ベネッセ総合学力テスト 高2・7月」を受験した方は、夏休み明けに個人成績表が返却されると思います。

模試結果には、キミの伸びしろや志望大検討の材料がたくさんあるけれど、自分ひとりだと何をしたらよいかわからないし、復習もせずにそのまま放置しがち。

「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」を使えば、キミの模試結果をもとに、キミ専用の復習コンテンツ、オススメの志望大候補を「ゼミ」が提案するから、ニガテ対策と志望大検討がグっと進むこと間違いなし。

模試結果が返却されたら、下の「大学合格逆算ナビ」のリンクをタップして、「ゼミ」に個人成績表を提出しよう!

「大学合格逆算ナビ」はコチラから!

 

<この記事を書いた人>
北海道大 くろねこ

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す