新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【九州大】時間がない!?そんな忙しい中、時間を上手く使うコツ3選!

  • 志望大
びび_顔_023.jpg

この記事を書いた人

九州大学 共創学部  びび

画像FMT_アイキャッチ画像(勉強・進路・大学情報など) (2).jpg

今は部活の最後の試合直前か引退前後くらいの時期かもしれませんね。

また、この時期に学祭がある人にいるのでは?

いろいろあり、忙しい中、いつ勉強すればいいのと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、私の経験をもとに「忙しい中、時間をうまく使うコツ」を紹介したいと思います。

①隙間時間を使おう!

スライド24 (1).png

有名なのは通学時間を使うということだよね!

私は家と学校が近くてそれは活用できなかったけど、多くの友達は通学時間を勉強にあてていたよ!

私自身は自宅のトイレに社会科目などの暗記事項をまとめた紙を貼って、その時間を使うようにしていたよ!

また、朝起きた直後、寝る前などに少し英単語の確認をしたりもしていたよ!

②授業の時間を大切に!

33000003437.png

授業外で勉強する時間がないのなら、授業内でめっちゃ集中すればいいじゃないか!と思って、授業の時間を最大限活用するように心がけていました!

できるだけ授業内で単語を暗記できるようにしたり、分からないところだけあとで確認できるように印をつけたりするなど、授業の時間を活用するのもおススメです!

また、私は問題を解く時間に早く解き終わったら、ワークに取り組むなどもしていました!

③効率の良い学習をしよう!

スライド6 (4).png

例えば、単語を書いて覚えるのは悪いとは言いませんが、一般的に効率の良い学習法ではありません。

そのように、自分が効率の悪いと言われるような勉強法をしていないか一度、確認してみると良いと思います。

私は単語は見て声に出して覚えたり、数学・古文・漢文は予習重視で理科・社会は復習重視にしたりしていました。

効率の良い勉強法が何かは人によると思うので、ぜひ自分の中で効率が良いと思う勉強法を探してみてください!

まとめ

いろいろ忙しいこの時期だけど、時間を最大限「うまく」使って、周りより一歩リ―ドしよう!

行き詰ったときはぜひ「先輩ダイレクト」で質問してね!

「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」がいよいよ7月スタート! 学校で対象模試受験予定の人は要チェック!

模試の結果を送信するだけで「キミ専用 合格戦略書」が手に入る新サービス、「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」がいよいよ7月にスタートします。

「キミ専用 合格戦略書」では、模試結果を分析して、今の実力でねらえる大学・学部や入試方式、教科・科目の優先順位と「ゼミ」活用法などをお伝え。

第一志望大・併願大の決定と志望大合格に向けた学習をサポートします。

初回の対象模試は「進研模試 大学入学共通テスト模試・6月」なので、学校で模試を受験予定の人は、個人成績表が返ってきたら、ぜひ写真を撮って送ってください。

詳しくは7月号でご案内します!

<この記事を書いた人>
九州大 びび

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す