新「ミライ科」OPEN!

【都留文科大】「受験勉強、飽きてきた。」ひらり流・五月病に効くモチベUP法!

  • 志望大
author03e7a.jpg

この記事を書いた人

都留文科大 文学部  ひらり

【都留文科大】受験勉強、飽きてきた。ひらり流・五月病に効くモチベUP法!

みなさん、こんにちは!都留文科大のひらりです。

早速ですが、みなさんとははじめましてになりますので、自己紹介をさせてください!

ひらり自己紹介

これから、みなさんと一緒に合格に向けて走っていきます。よろしくお願いします!

さて、ゴールデンウィークも終わり、受験生としての生活にも慣れてきましたよね。

受験に向けて走り出した頃の新鮮なエネルギー、忘れていませんか?

私もこの時期は、「五月病」に悩まされていました。

しかし、時間はないのです...!

というわけで今回は、【ひらり流・五月病に効くモチベUP法】を伝授します。

この記事を読み終わるころには、「今、勉強しよう」と燃えたぎっていること間違いなしです!

【五月病処方箋 その1】 いろんな勉強法でマンネリ打破!

「ミライ科」では、たくさんの先輩方が勉強法の提案をしてくれています。

新たな勉強法を取り入れて、気分をリフレッシュしてみましょう!

学んだ内容に対する驚きや、問題が解ける嬉しさを感じることで、より頭に定着していきます。

様々な方法を試して、心を動かしながら学んでいきましょう。

もしかしたら、より自分に合った勉強法が見つかるかもしれませんよ...!

【五月病処方箋 その2】 1年後の自分予想図を描く

受験勉強は、大学で学ぶ権利を得るための手段に過ぎません。

何のために、今勉強をしているのか、再度確認してみましょう。

オススメは、「1年後の自分予想図」作りです!

作り方は?

紙とペンを用意し、合格したらしたいことや、大学でやりたいことを書き出します。

1年後の自分予想図

上の図のようにカテゴリ分けしてもいいですし、思いついたものからどんどん書き出してもいいですよ。

全部書き出せる頃には、1年後の自分の姿がくっきり見えているはず!

完成したら、机の近くに貼っておくのがオススメです。

モチベーションが下がったときに見ると、エンジンをかけてくれますよ。

完成した後でも、書き足したいことができたら、その都度加えていきましょう。

【五月病処方箋 その3】  勉強計画を立て直してみる

新学期が始まり、「予想以上に忙しくて計画通り勉強できていない...」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

計画通りに行っていないということ自体が、モチベーションを下げてしまいます。

5月も半ばになり、生活リズムがかなり安定してきた頃かと思います。

ここで、計画を一度立て直してみるのはどうでしょうか?

やることを整理することで、勉強へのハードルが低くなり、やる気が復活しますよ!

計画を立て直すときのコツ!

それは、これまで計画倒れした分を一気に取り戻そうとしないことです。

例えば、今日からの2~3週間は、成功体験を積み、勉強する習慣をしっかり身に着けられるよう、勉強量は軽めに設定します。

その後は、自分のニガテや模試などの予定に合わせて少しずつ増やしていきましょう。


ここまで3点、モチベUP法を紹介しました。

実際にやってみると、ゆるんできた心に火がついて、モチベーションが上がってきますよ。

困ったことがあれば、先輩ダイレクトで相談してみてくださいね!

それでは、これからどうぞよろしくお願いします!

<この記事を書いた人>
都留文科大 ひらり

小麦を使った料理が大好きなのですが、小麦が体質に合わないことに最近気付きました。

全く食べない生活はツラいので、これからも体に気を付けつつ、美味しくいただきます...。

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す