みなさんこんにちは!
東京学芸大学のたいちゃんです!
あっという間に5月になりましたが、新生活には慣れましたか?
ゴールデンウイークも挟み、勉強に対するやる気が少し下がってしまっている人も少なくないのではないでしょうか。
そんな人におすすめな大学調べについて今回はお伝えしていきたいと思います!
大学調べのメリット!
大学調べを行うことの大きなメリットは、志望校がまだ決まっていない人は志望校を決めることで目標が明確になること。
決まっている人にとっては、志望する大学について知ることで勉強のモチベーションにつなげることができることなのではないかなと思います。
マラソンを走るときにゴールがないとペース配分が決めにくいということからも分かるように目標、ゴールの設定はとても重要です!
また、志望する大学の良いところを知り、自分が絶対行きたい!と思えるかどうかが勉強する上でのやる気、受験本番での馬鹿力につながるのではないかと思います!
大学調べの観点
大学のホームページやパンフレットを見て大学について調べる人が多いのではないかと思います。
そんなときに注目するとよいのが、大学のカリキュラム、研究室の研究テーマについてです!
大学のカリキュラムを見てみると4年間でどのような事を学ぶことができるのかがよく分かるので、大学生活がイメージしやすくなります!
また、大学3~4年生になると研究室に配属され、卒業研究に向けて研究をする大学が多いのですが、そのときに自分自身がどのようなことを研究することができるのかを確認してみることをおすすめします!
同じような研究テーマであっても、研究室ごとに専門とするテーマが異なっているので、大学の特色を感じることができる点だと思います!
余裕があればオープンキャンパスにも参加しよう!
大学調べももちろん大切なのですが、百聞は一見に如かず!
実際に自分で足を運んで大学の雰囲気を体感してみるということもとても大切!
夏にかけてオープンキャンパスを開催する大学が多いので、余裕があれば実際に参加してみることをおすすめします!
講義を体験することができたり、実際に学生の声を聞けたりするなど、ホームページやパンフレットだけでは知ることができなかった情報をたくさん知ることができると思います!
今回は大学調べについてお伝えしました!
何か少しでも参考になることがあればとてもうれしいです!
詳しく聞きたいことや他に聞きたいことがあれば、いつでも先輩ダイレクトまで!
指名質問も待ってます!
<この記事を書いた人>
東京学芸大学 たいちゃん
一歩一歩確実に頑張ろう!
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。