新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【法政大】テスト勉強は受験勉強!?

  • 志望大
さんさ12fc.jpg

この記事を書いた人

法政大学 文学部  さんさ

テスト勉強=受験勉強!?

こんにちは!

法政大のさんさです。

そろそろ今年最初の定期テストが近づいてきた頃でしょうか。

受験勉強もしなければいけないけれど、定期テストの勉強も疎かに出来ないですよね・・・。

今回は、受験勉強と定期テストを両立する方法をご紹介します!

テスト範囲は完璧に!

定期テスト勉強=受験勉強です!

テスト範囲は完璧にして、受験勉強で扱う時に基礎からやり直さなくていいようにするのがおすすめです。

そうすることで、テストでもいい点数を取れて、受験勉強にもなるので一石二鳥です。

私は、受験勉強でこのテスト範囲の内容を扱う時に絶対に基礎に戻りたくなかったので、いつものテスト勉強よりも基礎を重点的にやりました。

後から本当に楽なので、この考え方はおすすめです!

テスト範囲外は基礎をやろう!

私は、テスト範囲外は基礎を中心に勉強していました。

一番の理由は、テスト勉強がメインで、なかなか応用問題まで手が回らなかったからです。

ですが、短時間で基礎問題は取り組みやすいものが多いので、スキマ時間にささっと確認したり、勉強に取り掛かるきっかけを作ったりするのに打ってつけでした。

特に、「速攻Q暗記よく出る基礎」アプリは、スキマ時間に基礎を復習するのに最適です!

また、授業の合間には古文や英語の単語帳を見ていました。

単語はテストにも活きるのでおすすめです。

1週間前からはテスト勉強に集中!

テスト1週間前からは、テスト勉強に絞るのがおすすめです!

私は、1週間前になったら範囲外の勉強はしませんでした。

というより、時間が無くてできませんでした。

テスト1週間前から部活動が停止になる人も多いと思うので、この期間でテスト範囲を一気に詰められると良いと思います。

私は、この時期はまだ部活に入っていたので、部活動停止期間に入り、長時間勉強時間が確保できるようになってから演習問題や応用問題に取り組んでいました。

まとめ

テスト勉強と受験勉強の両立は難しいように思います。

ですが、目の前のテスト勉強に集中して取り組めば、やがて受験勉強にもつながります

まずは、テストで自分のベストを出せるように頑張ってみてください!

<この記事を書いた人>
法政大 さんさ

休み時間に友達と世界史の問題の出し合いっこをしたのが意外と効きました!

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す