みなさんこんにちは!はるっぴです!
GWが終わり、いよいよ中間テスト!という方も多いのではないでしょうか!?
高3になると、受験勉強がメインになるなかで、定期テストの勉強もしなければいけないですよね。
え、どうやって両立するの???
↑高3の時の私の正直な気持ちです。
ということで!今回は、定期テスト対策と受験勉強の両立について解説していきますね〜!
①習ったタイミングで定着させよう!
新たな苦手を作らないことは定期テストにも受験にも重要!
定期テストで出る範囲は定期テスト対策の段階でマスターしておきましょう!
習ったタイミングで確実に定着させることが未来の自分を助けることになります!
②定期テスト1週間前からは定期テストに集中!
普段からの予習・復習が定期テスト対策になっています。
予習・復習を侮らずに毎日コツコツ進めていきましょう!
これに加えて受験勉強として苦手分野の克服に向けた対策をしている方も多いと思います。
私は定期テスト1週間前から一旦受験対策をストップして定期テスト対策に集中していました。
(定期テスト対策をそれまでしていなかったのではなく、並行をやめて定期テスト対策のみに集中したという感じです!)
どのタイミングで一本化するかは、課題の量や勉強ペースを見ながら決めていきましょう!
③複数の受験勉強を並行させる練習
定期テストと受験勉強を並行させることで、受験直前期の勉強の仕方の練習になると思います!
共通テストと2次試験の対策を並行させたり、本命大と併願大の対策を並行させたりと、複数の受験勉強を並行させるタイミングが来るので、その練習として定期テストを有効活用しましょう!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
勉強の両立は大変ですが、ポイントを掴んで慣れていくことが受験直前期にも役立ちます!
これからも頑張っていきましょう!
<この記事を書いた人>
お茶の水女子大 はるっぴ
GWは母校の吹奏楽部の定期演奏会のお手伝いに行ってきました!
フルートもメンテナンスに出してたので今度部活で吹くのが楽しみです☆
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。