新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【明治大】受験生なのについスマホを見てしまう人必見!対策法3選

  • 志望大
くるみぱん12fc.jpg

この記事を書いた人

明治大学 法学部  くるみぱん

【明治大】受験生なのについスマホを見てしまう人必見!対策法3選.png

こんにちは!明治大のくるみぱんです。

5月も中旬ですね。

高3生の皆さんも、コツコツと受験勉強を進めていると思います。

ただ、「勉強しなきゃと思っているけれど、ついついスマホを触ってしまう...。」「少し休憩するつもりだったのに、いつのまにか時間が経っていて自己嫌悪に陥る...。」という人もいますよね。

そこで、今回は集中力が続かずにスマホを触ってしまうときの対策法3選を紹介します。

①スマホに時間制限アプリを入れよう!

スマホに時間制限アプリを入れよう!.png

「もうダラダラスマホを触るのはやめよう」と決心しても、そのやる気がすぐに消えてしまうこともありますよね。

また、分からない問題があると、なんとなくスマホに逃げてしまうこともあると思います。

そこで、まずはアプリで強制的に使用を制限することが、一番の近道なんです!

その際には、1時間おきなどにロックを解除して、休憩時間をつくることがオススメです。

②1日のスケジュールを決めよう!

1日のスケジュールを決めよう!.png

スマホを触ってしまう原因は、「やるべきことがイマイチ決まっていないから」という点にもあります。

そこで、「19時から20時まで英語の長文問題1問」というように、1日の勉強スケジュールを決めましょう。

短いスパンでのゴールを決めておくと、「達成したい!」と思って集中力がアップします!

③具体的な目標を設定しよう!

具体的な目標を設定しよう!.png

スマホを触ってしまう原因のもう一つは、受験当日にどれくらいの実力をつけていればいいか分かっておらず、「焦り」を感じていないことにあります。

そこでまずは、志望校の入試問題の科目ごとの配点や合格点を調べて、書き出しましょう。

特に自分の苦手科目の配点がある程度高い場合は、苦手の克服に尽力しなければいけませんよね。

これから受験勉強をする中で、大事な指標になるのが配点や過去問なので、今から常に意識しておくのがオススメです。

まとめ

時間制限アプリを入れて、1日の勉強スケジュールをきっちり決めることで、なんとなくスマホを触ってしまう時間を減らしていきましょう。

また、科目ごとの配点・合格点を調べることで、「合格のためには何が必要か」を今一度意識し直しましょう!

【5/15(月)~5/20(土)】「オンライン暗記道場 5月号 国語」開催中!

30分で重要単語や公式が覚えられると評判の「暗記道場」が今月も開催中です!

5月号の暗記道場

4/24(月)~29(土):英語
5/8(月)~13(土):数学
5/15(月)~20(土):国語

平日はその場で暗記授業、土曜日はその週の内容の免許皆伝テストです。

一から覚えたい人は平日から、確認だけしたい人は最終日の土曜のみの参加がオススメ。

参加できる曜日だけでも大歓迎です。

ぜひ参加してみてください!

視聴はコチラから!

※見逃した人も、録画を「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。

<この記事を書いた人>
明治大 くるみぱん

今の時期、1日ずつ勉強を蓄積できれば大きなアドバンテージになるよ。

部活などで勉強にとれる時間が短くても、やるべきことを決めて積み重ねれば、必ず合格に近づける!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す