皆さんこんにちは!
むしむしと暑い時期になってきましたね...。
皆さんの中には「推薦入試」の受験を検討している方もいるのではないかと思います。
今回は、「推薦入試」に向けて今できることは何か、私の経験も踏まえながらお話していこうと思います!
一般入試での受験を考えている皆さんも是非一度この記事を読んでみて下さい!!
志望する大学の入試方法をよく調べる!
入試方法に関わらず、これが1番大切なことだと思います。
一般入試しかないと思い込まず、どのような入試方法があるのかHPや募集要項などで調べてみてください。
その時に、自分の強みを活かせる入試方法はどれなのか考えることができると、よりベストに近い入試形態を選択することができると思います!
「一般入試」での受験を考えている皆さんも、今一度調べて欲しいです!
オープンキャンパスに参加する!
入試形態に関わらず、気になる大学のオープンキャンパスに参加したことがなく迷っている場合は是非参加して欲しいです!
オープンキャンパスは、大学の見学だけではなく、在学生や先生方と直接相談ができる場が設けられていることが多いです。
特に、推薦入試の場合は「どうしてこの大学の学部学科に入学したいのか?」という姿勢も大切になります。
本格的に推薦入試対策が始まってから、自分の志望大への気持ちをきちんと話せるようにするためにもオープンキャンパスは良い機会になるのではないかと思います。
日頃の生活の中で、志望する分野に関わるニュースを意識する!
推薦入試では、志望する分野に関わる関心をどれだけ持っているかも重要な要素になると思います。
推薦入試直前になってから、「何かこの分野に関わるニュース(話題)はないかな...?」と探していては気持ち的に焦ってしまいます。
今のこの時期から、アンテナを張っておくことで様々な情報を入手することができ、そのまま推薦入試の対策にも繋がるのではないかと思います!
私は、ニュースをこまめに見たりして志望する分野の最新の話題に乗り遅れていかないように気をつけていました。
ぜひ、試してみて下さい!
最後に
今は、まだ本格的に推薦入試に絞った対策をする時期ではないと思います。
しかし、今からでもできることを少しずつ始めていってほしいなと思います。
①志望する大学の入試方法をよく調べる!
②オープンキャンパスに参加する!
③日頃の生活の中で、志望する分野に関わるニュースを意識する!
今回はこの3つを紹介しました。
普段の勉強にも取り組みながら、モチベーションアップのためにも自身の進路についても色々と考えてみてください!
また、何か分からないことがあれば先輩ダイレクトを使って質問してくださいね!
お待ちしています!!
<この記事を書いた人>
名古屋市立大 ころもん
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。