こんにちは!
東北大のさぼてんです。
今回の記事では、勉強と高校生活を両立する秘訣をお伝えしますね!
僕は高校生のときは、硬式テニス部に所属して県大会まで行ったり、数学の課題研究で賞を受賞したりしました。
勉強もそこそこやっていて、学校の成績も結構良かったです。
その経験を踏まえて、お伝えします!
授業はしっかりと聞く!
みなさんは、授業はしっかりと聞いていますか?
他のことをやろうとするけど、結局そのこともうまくできずに、授業内容も吸収できない状況などに陥っていませんか?
僕の経験からすると、授業の時間は授業に集中して、その時間にしっかりと吸収してしまうのが一番効率がよいと思います。
授業でしっかりと学習できると、部活の時間を作れたり、家での自由時間を増やすことができます!
そのため、授業時間中は授業をしっかりと聞きましょう!
これは当たり前のことですが、実行できていない人も多くいるので、この当たり前のことができるだけで、よい高校生活を送れると思いますよ!
しっかり寝る!食べる!
やっぱり、ベストパフォーマンスを発揮するには、睡眠と食事をしっかりとることが大切です。
睡眠と食事が十分でないと、授業中に眠くなったりして、集中できなくなります。
また、体調も崩しやすくなります。
このように、睡眠と食事が十分でないと、元気に活動できる時間が減ってしまいます。
大切な青春時代の時間は、精一杯過ごしたいですよね?
そのためには、睡眠と食事はしっかり取りましょう!
楽しみながら行動しよう。
高校生活では、もちろん「やりたくない」こともあると思います。
そんなときは、少しでも楽しめるポイントを探してみましょう。
例えば、「チームワークを駆使するのがおもしろい」や「この作業がおもしろい」、「これを終えた後の成長が楽しみ」など、なんでもよいのでモチベーションになるものを探してみましょう!
これからの人生で、やりたくないことにぶつかることはとても多いと思います。
そんなときに、これができると人生が楽しくなるので、今のうちからどんどん実践しておくとよいです。
以上が僕からのアドバイスです!
少しでも役に立っていれば、うれしいです!
最後にお知らせです。
「ミライ科」の『進路』カテゴリを参考に、
高2では「大学・学問」も本気で考えましょう!
高2は勉強や部活も頑張りたい学年!
さらに将来につながる進路選択として「志望大・志望学部」を本気で考えたい時期。
夏休みには気になる大学・学部のオープンキャンパスに行って志望ポイントを確認できるように、時間がある今のうちから考えておきましょう。
目標ができると勉強のやる気UPにもつながりますよ!
<この記事を書いた人>
東北大 さぼてん
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。