みなさんこんにちは!
中央大のなゆです。
ついに学年が変わりましたね。
2年生になると、
今回はそんな悩みを抱えている新2年生のみなさんに、
予習VS復習どっちが優先?
高校1年生の時に比べて、勉強だけに専念できる時間が短くなる2年生。
そんな時にまず直面するのが『
予習をしないと授業についていけないような気がするし、
ですが今日でその悩みとはおさらばしましょう!
ズバリ、個人的に高校2年生では予習より復習を優先させることを
(
というのも、1度授業で扱った問題を復習で解けるようにすること
訳がわからないままがむしゃらに演習をするより、
復習方法
さて、優先させるべきなのは復習だとわかりましたが、
私がおすすめするのは、『授業で7割:その後3割』です。
授業内ではその時取り組んでいることの7割ぐらいを理解して、
授業内で完璧に理解することは難しいことが多いので、
ポイントは授業で使ったノートや教科書、
それらを見ながら問題を解いたりして、理解できているかを確認していきましょう!
復習に負けてない?!予習の良さ
ここまで復習についてご紹介しましたが、なか
実は、それも正解で予習も本当に大切なんです。
なぜなら、あらかじめどんなことをするのか頭に入れてからの方が、
予習派の人の中には、せっかく受ける授業だから、
授業内で学習を完結させてしまえば、
こう考えると予習のほうがよいと考える人がいるのも納得です。
こうなると予習も復習もよいかもしれない状態になりましたが、
反復をしつつ、自分に合った方法で高校2年生は勉強していきまし
効率よく復習して、充実した2年生にしよう!
ここまで、高校2年生だからこその勉強についてご紹介しました。
前述の通り、予習も復習もとにかく『反復』
はじめは慣れないことも多くて挫折しそうになる時もあるかもしれませんが、そんなときが成長のチャンス!
これだ!と思うような自分にとって一番よい方法を探してみてください!
ぜひぜひ自分に合った方法で勉強もそれ以外も充実した生活を送り
<この記事を書いた人>
中央大 なゆ
高2の時は、箏曲部や委員会を掛け持ちして毎日忙しかったけれど、楽しい日々を送っていたよ!
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。