新「ミライ科」OPEN!

【北海道大】受けただけで満足しない!模試活用法

  • 志望大
うらら_顔.jpg

この記事を書いた人

北海道大学 医学部  うらら

模試活用法

みなさんこんにちは!北海道大・保健学科のうららです。

GWも終わり、定期テストが近づいてきた時期でしょうか。

以前まではGWに五稜郭で花見をしながらジンギスカンを食べるのが定番だったのですが、最近は4月下旬に見頃を迎えていて、地球温暖化をひしひしと感じています。

今年は特に4月中旬に桜が咲いたと思ったら雪が降ったり、気候は本当にわからないなと実感します。

さて、今の時期は部活だったり、学校祭もあって忙しいですよね。

そんな中でも模試を受けたんじゃないかと思います。私が受験生の時はGWに模試があって絶望したのを覚えています。

そこで今回は模試にフォーカスした記事をお送りしたいと思います。

おそらく受験生になって、共通テスト対策の模試や、記述対策模試などが毎月のようにあると思います。

私が受験生の時、秋頃には毎週模試がある、、、ということがありました。

そのときはとてもしんどかったのを覚えています。

でも、模試は受けて終わりだともったいないです!

模試を受けて疲れて、自己採点だけしてあとは放置、、、ということにはなっていませんか?

今回はそんな人たちに向けて、模試の活用法についてお伝えしますね。

①模試の結果ってちゃんと見てる?

模試の結果が帰ってきて、順位や点数だけを見て一喜一憂していませんか?

模試の結果で合格は決まりません。むしろ自分のできないところを知ることのできる最高の教材です!

もちろんそうは分かっていても一時的に一喜一憂してしまうのは仕方がないと思います。

なのでそこで良い結果に喜んで復習しない、できなくて落ち込んでやる気をなくす、、といった引きずることをせず、切り替えていきましょう!

切り替えたら、自分がどの分野ができていないのかを確認してそこを重点的に勉強して行きましょう。

模試の結果を見てみるとさまざまなデータを知ることができます。

例えば、正解率が高いのに自分ができていない問題は要注意!落としてはいけない問題です!できるようにしましょう!

なぜできなかったのか(時間が足りなかった、ケアレスミスなど)を考えて次回への対策を考えましょう。

時間が足りないなら問題に取り組む順番を変えたり、わからない問題でフリーズせずすぐ飛ばしてひとまず最後まで問題を見てみたり。。。。

普段の勉強だけでなく、本番への取り組み方も模試を通して練習して行って、自分に合う解き方を探していきましょう!

また、点数だけをみて良かった、悪かったを判断するのは危険です。

問題の難易度によって変わってくるので平均点や偏差値も考慮してからどうだったのかを考えるようにしましょう!

なので解いている途中に難しくて全然解けなくても、「自分だけできていないのかも、、、」と考えて不安になって焦るのでなく、単に問題が難しくて解けていない場合もあるので、周りもできていないかもしれないと考えて、焦らず解いていきましょう!

焦って自分の普段の実力が出せないのはもったいないですが、言い訳にはなりません。

本番で自分の実力を出し切って後悔しないよう、模試もだらだら受けるのではなく、本番のリハーサルと考えて受けてみてください!

②解き直しは見るだけじゃ身にならない!

模試を受験した後は疲れて、なにもしたくないと思いますよね。

でも、その日のうちに自己採点、解き直しをすることが大切!

1日さぼると、どんどん後回しになってしまって、結局やらなかったり、解き直しの意味がなくなっていきます。

もう一度似たような問題が出たときに、必ず得点できるようにしましょう!

似たような問題が出題されたのにできなかったら解き直しが身についていない証拠です。

そして、間違えた問題は1度だけでなく、2度解き直しすることが大切です。

結果が届いたときに、1回目の解きなおしによって、「模試では間違えたけれど解けるようになったはず」の問題が、時間をおいても解けるかを確認しましょう!

その時できた気になっていても、時間をおくとできなくなっている、ということがよくあります。

この「やった気になっている」状態は要注意です!!

解き直しをする時は解答解説を見るだけでなく、ぜひ手も動かして欲しいな、と思います!

解答解説を見て「なるほど、そう解くのか」と思ってそこで終わってもその時だけの理解で時間が経つとわからなくなることが多いです。

なので解き直しは、自分で手を動かして、例えば計算問題なら白紙の状態から何も見ずに回答が作れるようになるとバッチリです!

③正解した問題も解説を読む!

間違った問題は解き直しをするけど、正解した問題は解き直しをしない、という人はいませんか?

共通テストのための模試は、全問マーク模試ですよね。

なので、わからなかったのに、たまたま正解した、という問題もあると思います。

これも要注意です!!しっかり確認しましょう!

また、正解した問題の解説を読むとより詳しい知識を得ることができますし、もっと良い解き方を知ることができるかもしれません。

いずれにせよ、解答解説はしっかり確認しましょう!

おわりに

以上、模試活用法についてでした!

これからどんどん模試を受けることになると思うので、試してみてくれると嬉しいです!

また、ゼミでもみなさんの勉強をサポートします!

【5/15(月)~5/20(土)】「オンライン暗記道場 5月号 国語」開催中!

30分で重要単語や公式が覚えられると評判の「暗記道場」が今月も開催中です!

5月号の暗記道場

4/24(月)~29(土):英語
5/8(月)~13(土):数学
5/15(月)~20(土):国語

平日はその場で暗記授業、土曜日はその週の内容の免許皆伝テストです。

一から覚えたい人は平日から、確認だけしたい人は最終日の土曜のみの参加がオススメ。

参加できる曜日だけでも大歓迎です。

ぜひ参加してみてください!

視聴はコチラから!

※見逃した人も、録画を「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。

<この記事を書いた人>
北海道大 うらら

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す