新「ミライ科」OPEN!

【関西大】周りと差をつけるなら今!春の勉強時短テク☆

  • 志望大
author42c44.jpg

この記事を書いた人

関西大学 社会学部  おもち

【関西大】周りと差をつけるなら今!春の勉強時短テク☆

こんにちは!

関西大学のおもちです。

私の記事を初めて読んでくれる方もいると思うので、軽く自己紹介から始めたいと思います!

改めまして、この4月から3回生になった、社会学部のおもちです!

高校時代は週7の軽音楽部に3年の10月まで所属しており、部活一筋の高校生活を送っていました(笑)

大学では写真を撮ったり(授業)、音楽制作したり(これも授業)、社会学を学んだりしています!

趣味はカフェ巡りとカメラ!!

1年間よろしくお願いします!!

さて、早速ですがみなさんはこんなお悩みありませんか??

「受験生になった実感がわかない」

「なんだかんだ部活や行事で忙しくて受験勉強を始められない」

「正直、受験勉強なんて夏休みからでいいよね・・・」

3年生になってすぐ、受検勉強モードに切り替えられる人はなかなかいないと思います。

でも、この春頑張れるかどうかが志望校合格のポイントであることは間違いないのです!!

夏休み以降は周りのライバルたちも本格的に受験勉強を始める時期。

いくら頑張っても、周りも本気で頑張っているから、差は生まれにくくなってしまうんです。

「周りよりも早く合格に近づきたい」

「ライバルたちと差をつけたい」

そう思うなら、勉強にしっかり取り組むべきなのはまさに今!この春なのです!!!

周りもまだあまり勉強していないこの時期にしっかりと受験勉強に励んでいれば、周りとの差はグンと広がるんです。

とはいえ、部活や行事に何かと忙しいこの時期。

1日5時間も6時間も勉強する時間がないよ~~!!

という方はたくさんいるはずです。

というわけで、今回は

「周りと差をつけるなら今!春の勉強時短テク☆」

と題して、部活などで忙しくてもしっかり知識を身につけてライバルと差をつけられる勉強法をご紹介します!

お見逃しなく!!

とにかく大切なのは授業の予習と復習

まずみなさんにお伝えしたいこと。

それは、何よりも「学校の授業の予習と復習をするのが大切!」ということです。

学校の授業は受験勉強にならない、と言う方もたまにいるんですが、私個人的にこれはもったいないと思います。

せっかく学校の先生が教えてくれるんだから、学校の授業は思う存分受験勉強に生かしてしまおうというわけです。

特に3年で習う内容は分量も多いし内容も難しく、試験にも頻出の箇所が多いです。

自力で勉強するよりも、学校の授業を使ってしまう方が簡単だし時短になります!

つまり、学校の授業をメインにおいて、その前後で予習と復習をすれば、その範囲は完璧ということになるのです!

毎日チャレンジを1回分進める

私は毎日学校から帰ったらチャレンジを各教科1回分進めるようにしていました。

チャレンジは学校の授業内容をメインに、1つの分野を1回分で簡潔にまとめてくれています。

「次回か次々回くらいの授業でやるかなぁ」という範囲を開いて、解くようにしていました。

公式や解き方のコツなどまとめてくれているので、全然習ったことない知識を活用する問題でも難なく解くことができると思います。

これを各教科やっていました。

すると、次の日や2日後にはチャレンジでやった内容が学校の授業で出てくるんです。

そしてこの学校の授業がなんと復習になる!

もし学校の授業よりもかなり先の内容までチャレンジで進んでしまったら、その日は取り組まなくてもOK。

あくまでも直近でやりそうな内容に取り組むのがポイントです。

週末は合格への100題を使おう

週末には、その1週間でやった範囲の問題を合格への100題を開いて探して解いていました。

合格への100題は大学の過去問で作られているので難しい問題も多いですが、学校の授業で直近でやった内容なので取り組みやすいなと感じていました。

授業でやった基礎知識を使って応用問題を解いてみるだけで、過去問を解いている!という実感がわいて受験生の自覚も上がります。

もし間違えても問題なし。

解説をしっかり読んで、時間を空けて何度でも挑戦してみるといいです。

気持ちに余裕がある週末にその1週間の復習として合格への100題を使ってみるのは、かなりおすすめです!!

時間は大体30分程度でOK。

もしやる気が出てきたら、1年生、2年生までの既習範囲の問題を解いていくのもおすすめです!!

まとめ

学校の授業を中心に、「ゼミ」の教材で予習と復習をしていく方法を今回はご紹介しました。

4月の今の時期からしっかりと受験勉強に取り組むことで、間違いなく合格へは近づきます。

毎日少しずつでもいいので、勉強に取り組んでみてください!

応援しています☆

<この記事を書いた人>
関西大学 おもち

花粉症に悩まされてます(涙)

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す