新「ミライ科」OPEN!

【最難関大】ゆーのが思う、コミュ力UP術!

  • 志望大
authorac5ee.jpg

この記事を書いた人

旭川医科大 医学部  ゆーの

アイキャッチ土台[1].jpg

こんにちは。

旭川医大の、ゆーのです。

皆さんは人とコミュニケーションを取るのは得意ですか??

高校2年生は高校の中間学年ということで、先輩後輩、同期などいろいろな立場の人と関わることが多いですよね!

今日は、私が人と関わる時に相手がどんな人であっても意識していることを紹介したいと思います!

挨拶は声に出してしよう!

廊下ですれ違ったときなどに、ただ会釈をして済ませるのではなく、声に出して挨拶してみるのがおススメです!

日常的に挨拶している人は普段会釈で済ませている人よりも距離感が近くなって、仲良くなりやすいなと感じます。

理由は、声に出して挨拶すると、

①相手の顔をしっかりみる、

②声のトーンを上げるために自然と明るい表情を作る、

からかなと思います。

挨拶するたびにお互いに顔を見ると、ただの知り合いよりは少し親近感がわきますし、表情が明るい人はとっつきやすく見えて仲良くなりやすくなります!

自分にしてもらってうれしかったことを返していく

人と関わる時にどうしたらいいのかわからないことってありませんか?

私は、人が言ったことに何と返事を返すのが最善なのか、どんな距離感で人と接したらいいのかなど迷ってしまうことがよくあります。

そんなときは、誰かにしてもらってうれしかったことをマネするようにしています。

例えば、部活で先輩にどう話しかけたらいいかわからないときには、自分が後輩に話しかけてもらってうれしかった距離感で話しかけに行ってみたりします。

逆に、後輩に対してどうやったら怖がられないで仲良くなれるかなと思うときには、自分が先輩にしてもらったり、言ってもらってうれしかったことや安心したことを思い出して、マネするように行動しています。

自分から絡みに行く

話しかけてもらえるのを待っているよりも、仲良くなりたい人には自分からお話しに行くのがおすすめです。

話しかける時に相手の名前を呼ぶのもおススメです!

話しかけてもらって嫌な気持ちになる人はたぶん少ないですし、名前を覚えてもらって呼ばれることが嫌だという人もたぶん少ないと思います。

むしろ、話しかけられることや、名前を呼んでもらえることがうれしいと感じる人の方が多いでしょう。

話しかけてくれる人には話しやすさを感じますし、仲良くなりやすいので、ぜひ、迷ったときは自分から話しかけに行ってみてください!

まとめ

最後まで読んでくれてありがとう!

今日伝えたかった、ゆーの流の人とコミュニケーションをとるときのコツは

①挨拶を声に出して伝える

②うれしかったことを人にもしてあげる

③自分から 関わりに行く

以上3点です!

もし、できるかも!と思うものがあったら挑戦してみてください!

もっと先輩に聞いてみたい、相談してみたいと思ったら先輩ダイレクトを利用してくださいね!

最後にお知らせです。

高2生必見!「後悔しない大学・学部の選び方」オンラインセミナー

忙しい毎日だと思いますが、授業に、テスト対策に、課題に...と、自分の志望大に向けて取り組めていますか?

まだ具体的な大学や学部を決めきれていない...という人におすすめなのが、

■6月10日(土)19時~開催される「後悔しない大学・学部の選び方」オンラインセミナーです!

進路のプロが大学や学部を選ぶコツをわかりやすく解説します。

また、志望大学に進学した大学生2名から、高校生の時にどうやって大学を選んだのか具体的に体験談を紹介してもらいます。

質問コーナーもありますから、直接質問して答えてもらえるチャンスもありますよ!

将来につながる大学・学部選択。

後悔しないためにも、考えてみる時間にしてみませんか。

みなさんの参加を待っています!

視聴はこちらから!

※録画は「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。

<この記事を書いた人>
旭川医大 ゆーの

高2の時は山岳部で週末に登山に行くのが楽しかったです。

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す