新「ミライ科」OPEN!

【東京外国語大】私の進路選択ストーリー

  • 志望大
ちぇこっと_顔.jpg

この記事を書いた人

東京外国語大 国際社会学部  ちぇこっと

私の進路選択ストーリー.jpg

みなさん、こんにちは!

さて、今日は私の進路選択について少しお話ししたいと思います!

私は現在、東京外国語大学国際社会学部で中央ヨーロッパ地域・チェコ語を専攻しています。

私は後期日程の試験で国際社会学部中央ヨーロッパ地域を受験して、合格することができました!

なぜこの大学を選択したのか

実は私が東京外国語大学のことを初めて知ったのは、高校2年生の時に、同じクラスの友人にオープンキャンパスに誘われた時でした。

その時は、この大学に進学するとは思ってもみなかったのですが、頭の片隅にずっとその名前が残っていました。

私は高校生の頃、外交官の仕事に興味を持っていて、外交官の出身大学を調べたところ、総合職は東京大学、専門職は東京外国語大学出身の人が多かったので、そこで東京大学を第一志望、東京外国語大学を第二志望として考えるようになりました。

私は幅広い学問に触れたかったので、入学後に学部を決められる東京大学、そして、特定の学問に絞るとすると、私は言語学に最も興味があったので、さまざまな言語を深く学べる東京外国語大学の二つが魅力的だと感じて、この二つの大学を前期試験と後期試験で受験しようと決めました。

受験の結果

この二つの大学を受験しようと決めたものの、第一志望の東京大学の受験は、共通テスト後の直前期に親に反対されてしまったため、前期試験は別の大学を受験することになりました。

しかし、その大学に進学したいと心から思うことはできず、共通テスト後は勉強に集中できなくて、結局前期試験で受験した大学は不合格になってしまいました。

前期試験後は、なんとか気持ちを切り換えて、後期試験対策に集中して、無事に後期試験で東京外国語大学に合格することができました!

第二志望ではありましたが、自分が心から進学したいと思える大学だったことで、モチベーションを維持しやすかったのが良かったと思います。

進学してみて

東京外国語大学に進学して、専攻語のチェコ語と中央ヨーロッパ地域について深く学べて、専攻語以外にも多様な言語や言語学などについても学ぶことができて、とても充実した日々を送っています!

理系科目なども、四大学連合で東京工業大学などの授業も一部履修できるので、これから履修してみたいなと思っています。

第二志望であっても、自分が進学したいと心から思える大学であれば、充実した大学生活を送れると思います!

ぜひ、「ここに行きたい!」と思えるような大学を探してみてください!



<この記事を書いた人>

東京外国語大 ちぇこっと

初めての群馬県、楽しみます!

※この記事は記事公開日時点の情報をもとにしています。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す