今ちょうど受験シーズンだと思います。
合格が決まって受験勉強が終わった人もいれば、まだ受験勉強の真っ最中という人もいると思います。
今回は少し気が早いですが、受験が終わり大学に入るまでの空白期間でやっておくといいことについてお話ししようと思います。
①羽を伸ばす
まず何よりも優先してほしいのが、今までの3年間頑張ってきた自分をねぎらって思いっきり羽を伸ばすことです。
大学に入ると、「レポートを書かないと」、「試験勉強しないと」といった感じで再び勉強に追われることになります。
そのため勉強をせずに思い切り遊んで休むことが出来るのは、受験終わってから大学に入るまでの期間くらいです。
勉強をしないといけないのではないかという焦燥を感じることもあるかもしれませんが、しっかり休憩することも大事です。
➁英語の資格について
受験勉強が終わって羽を伸ばすことが出来たら、次にやっておくものとしてお勧めは、英語の資格の勉強をすることです。
英語の資格・検定試験は様々ありますが、いずれにせよ英語の資格は大学に入ってから大いに役立ちます。
特に英語の資格は、留学と研究室所属の際に重要視されます。
留学に行く際は、留学に行けるかどうかの選考に使われることもありますし、英語の資格でよい成績を取っていれば資金援助を受けることもできるかもしれません。
また研究室所属に関しても、英語の資格で良い成績を取っておくと、自分の希望する研究室に所属しやすくなります。
大学に入る前から英語の資格の勉強を始めて、試験の形式に慣れておくことで、大学に入ってから楽をすることが出来ます。
私自身、今英語の資格で苦労しているので、入学前から勉強しておけばよかったと少し後悔しています。
③自分の興味を深めよう
最後に私個人の意見として、ぜひやってほしいのが自分の興味を深めることです。
具体的には、自分が興味ある分野の本を読んだり、テレビのドキュメンタリーを見たりすることです。
広く浅く学んでいた高校とは違い、大学では学年が上がるにつれて、より一つの分野に特化していきます。
まだ、どの分野を専門にするかを決める必要はないですが、今のうちから自分が何に興味があるかを考えておくと、研究室を決める際にあまり悩まなくて済むようになります。
まとめ
今回は受験が終わってから大学に入るまでにやっておくと良いことをお伝えしました!
まずは羽を伸ばしてから、英語の資格や自分の興味を深めることをやってみてはどうでしょうか。
受験がまだ終わった人も終わってない人も、応援しています、頑張ってください!
「合格報告」&「ゼミサポ登録」をお待ちしています!
「合格したよ」の喜びの声を心よりお待ちしています!
「合格報告」をしてくれた方、「全員」に「図書カードNEXT」500円分をプレゼント!
さらに抽選でノートパソコンなど新生活を応援するグッズも当たります。
合格報告のあと、ゼミの「OB・OG」として後輩たちをサポートしていく「ゼミサポーター(ゼミサポ)」に登録することもできますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
<この記事を書いた人>
東京工業大学 ままる
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。