新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【早稲田大】部活と受験勉強って両立できる?30分でつくる勉強計画のススメ

  • 志望大
author20ac8.jpg

この記事を書いた人

早稲田大 法学部  もんちゃぴ

【早稲田大】部活と受験勉強って両立できる?30分でつくる勉強計画のススメ

はじめまして!

早稲田大学法学部のもんちゃぴです。

高校時代は奇術研究部でマジックや大道芸をしていました!

今回のテーマは、私も悩んだ「部活と受験勉強の両立」についてです。

「4月から3年生だけど、部活がまだある...!」

「周りは受験生モードなのに、部活に集中していて大丈夫かな...?」

そう思いはじめる時期ではないでしょうか?

今回は部活も頑張りたい皆様に、私が部活と受験勉強両立のためにやった3つのことをご紹介します。

まずは「30分」で勉強計画をつくってみましょう!

わたしも部活で忙しかったけれど、早めに計画を立てたことでしっかりと勉強時間を確保できました!

部活をしながら受験勉強へのスタートもきっちゃおう!

①まずはここから!今の自分と目標のギャップを数字で把握しよう!

①まずはここから!今の自分と目標のギャップを 数字で把握しよう!

早稲田大の偏差値と自分の差は?合格ラインまでどのくらい?

最近の模試の成績表で「今の自分」の位置を確認しよう。

ポイントは「教科ごと」に「数字」で把握すること

教科ごとの分野別得点や、同じ志望校の人の中の自分の位置に注目してみよう。

同じ志望校の人の平均点に、自分の得点が届いていない教科は要チェックです!

今の自分の位置が確認できたら、「次の模試で国語7割」など具体的な目標 を宣言してみよう。

具体的な目標を立てると...

・モチベーションアップにつながる!

・「達成できた・できなかった」が明確に分かって次の対策がしやすくなる!

などのメリットがあるよ!

まずは、一番最近の模試の成績表をじっくり見てみよう

②一日のスケジュールを「部活あり・なし」別に見直そう!

②一日のスケジュールを「部活あり・なし」別に見直そう!

部活は最後の発表や大会を控えて忙しくなっていくはず。

だからこそ、「部活あり」の日のスケジュールを見直して、60分でも勉強時間を確保しよう!

移動時間やお風呂タイムも見逃し厳禁!

「どこで」「なにを」「どれくらい」勉強するかを決めておくと迷わず行動できるよ!

「部活あり」の日の計画づくりは?

私は、部活後に「学校の自習室で」「数学の問題集を」「〇~△ページまで」のように決めてから練習に入っていたよ。

部活がある日は勉強時間も限られるので、通学時間も有効活用しよう!

私は電車+バスで通学時間が長かったので、英単語暗記などの取り組みやすいものを選んでいたよ。

部活後は疲れて勉強のことを考えるのが大変...。

「どこで」「なにを」「どれくらい」勉強するかは、部活前に決めておくのがおすすめ!

「部活なし」の日はどうする?

「受験生」モードに切り替えて、普段取り組めない基礎の総復習や、少しずつ演習に取り掛かってみよう!

勉強に集中するのが難しいときは、「図書館に移動」などもスケジュールに入れてしまうのがおすすめです。

勉強できる環境に自分を連れて行くのが時間を有効に使う鍵だよ!

③引退後、スムーズに受験勉強に集中するための準備開始!

③引退後、スムーズに受験勉強に集中するための準備開始!

「部活あり」の日にできることが限られていても大丈夫!

短い時間で演習用の難問を解こうとせずに、まずは日々の授業の復習をして基礎を固めておこう

基礎が固まっていないと、すぐに演習や応用に取り組めない!

逆に基礎が固まっていれば、スムーズに入試レベルの問題に取り掛かっていけるということ!

部活があって忙しい間は、「基礎固めに集中」するのがおすすめです。

大学受験チャレンジは、基礎がぎゅっと詰まっているのでぜひ活用してみてくださいね。

「部活なし」の日に基礎の総ざらいをしつつ、少しずつ演習・応用に取り掛かるとよりスムーズだよ!

部活が無い日はついついだらっとしがち...

でも、少しでも基礎固めや演習に取り組めば、引退後に受験勉強でリードできる可能性大!

まとめ

部活で忙しい人は、まずこの3つを今から実践して、本格的に受験勉強を進めるまでの土台作りをしよう!

①今の自分と目標のギャップを数字で把握


②部活あり・なしのスケジュールを見直す


③忙しい間はまず基礎固めに集中する

計画をつくると、やるべきことがわかって一気に勉強に集中しやすくなるよ。

部活が忙しいあなたも、今日から計画立てにチャレンジしてみよう!

わからないことがあったら、なんでも先輩ダイレクトで質問してね。

<この記事を書いた人>
早稲田大法学部 もんちゃぴ

最近改めて文豪の小説を読み返している。何回読んでも面白い・・・!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す