新「ミライ科」OPEN!

【宮城教育大】共通テストまで残り1週間!皆はどう過ごす?

  • 志望大
ほくたん12fc.jpg

この記事を書いた人

宮城教育大学 教育学部  ほくたん

【宮城教育大】共通テストまで残り一週間!.png

こんにちは!宮城教育大学のほくたんです★

ついに共通テストまであと1週間ですね...!

緊張感が高まっていく中ですが、焦りは禁物です!

今までの努力を信じて、全力で頑張ってください!

さて、そんな共テ1週間前ですが、皆さんはどんなことをするか決まっているでしょうか?

今回は、共テ1週間前の生活について紹介したいと思いますので、ぜひ目を通してください!

とにかく生活リズムを整えること!

まずは生活リズムを整えること!.png

何かの本番前は、とにかく本番と同じ日程で身体を動かし、身体を慣れさせることが大事です!

共テの場合は、自分が受ける科目の時間に合わせて勉強をしたり、基本的に早寝早起きをして生活リズムを整えることが大事です!

定期テストとは違うので、徹夜をして詰め込みをしても意味がありません。

今までやってきた努力の積み重ねが結果として必ず表れるので、何か特別なことをするというより、基本的な生活リズムを整えましょう!

焦っても勉強はほどほどに!

焦っても勉強はほどほどに!.png

共テが迫っても、演習をしていく中で新たな課題が見つかることもあります。

ですが、そこで焦ってしまい過度に勉強することは控えましょう!

理由は上記の生活リズムに関わるからです。

ですので、そういった場合にはスキマ時間の使い方を改め、例えば単語練習をしている時間をその分野の勉強にあてるなど、勉強スタイルを変えずに勉強内容を変えて対応しましょう!

何より焦りは禁物で、「いつも通り」を貫きましょう。

2次試験対策は一度ストップ?

2次試験の勉強は一旦ストップ?.png

とはいえ、少しだけ生活に変化を与えることで「良い緊張感」を持たせるのも大事です。

そこで、2次試験がある人は、2次試験の勉強を1週間だけストップする(もしくは少しだけウエイトを共テ対策に寄せる)のも手だと思います。

共テはとにかく集中力が必要で、時間内に速く正確に解く必要があるので、最後の追い込みとして、マーク式の問題演習に慣れましょう!

完全にストップというより、共テの演習で得た知識がそのまま2次の演習にも繋がっているという意識でいるのが良いと思います!

まとめ

とにかく、最後の1週間は今までやってきたことのまとめの習慣として、自分が本番で最高の力を出せる後悔のない1週間にしましょう!

不安があったり、やる気を伝えたければ、いつでも先輩ダイレクトを活用してくださいね!

共通テスト前の僕の記事は今回で最後になります!皆さんが共通テスト本番で最高の力が出せるよう願っています★

それでは頑張ってください!

<この記事を書いた人>
宮城教育大 ほくたん先輩

※記事公開日時点の情報を基に制作しています。
※画面上部の「志望大」から先輩達の他の記事も見られます。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す