こんにちは!
関西大学社会学部2回生チューターのおもちです。
寒くなってきましたね、、
私は寒いのが苦手なので、早々にマフラーを巻いて過ごしています(笑)
みなさんも風邪をひかないように気を付けてくださいね、、!!
さて、もうすぐ今年も終わりですが、年末年始はみなさんどのように過ごされますか??
学校もお休みですし、塾や自習室に通っている方はそこもお休みになってしまうでしょうし、おうちで過ごす方が多いのではないでしょうか!
でも、年末年始って誘惑が多いですよね(涙)
テレビの大型番組、親戚との集まり、おせち、初詣などなど、、
どうしても勉強の手が止まってしまうこともあるのではないかなと思います(私はそうでした涙)
少しなら問題ないと思いますが、年末年始に手が止まってしまったのが年明けも治らず、そのまま1月だらだら過ごしてしまう、、なんてことになったら大変です!!
そこで!!
年末年始の雰囲気を楽しみつつ、勉強の手は止めない!
年末年始の誘惑撃退!最強勉強法をお伝えしたいと思います☆
最後までぜひ読んでいってください!
1日最低何時間勉強するかを決める
ひとつめは、【1日の最低勉強時間を設定する】ことです。
忙しい年末年始は「これだけ勉強したい」「あれもこれもしいたい」と意気込んでいても、家族での予定などでなかなかうまくいかないことが多いです。
高い目標を設定しても達成できないこともあるかもしれません。
そのため、普段の勉強時間よりも低めの勉強をあらかじめ設定しておくのがおすすめ。
どれだけほかのことをやっても、最低〇時間は勉強すると決めておけば、完全に勉強の手がとまることはないのかなと思います!
ちなみに、私のおすすめは2時間~3時間です。
少しやる気をだせばくらいに設定しておくのがいいかなと思います☆
家族に勉強に専念する!と宣言する
ふたつめは、【家族に年末年始は勉強に専念することを伝える】です!
私が受験生だったときは「お正月でも勉強に集中したいから、親戚の集まりからは早めに抜けるね」と伝えていました。
親戚同士など大勢で集まるときは、周りの楽しいお正月気分に流されてしまうかもしれません。
最初に「今日は〇時間勉強する」と決めていても、集まりからなかなか抜け出せず勉強時間が減ってしまった、、とならないように、あらかじめ勉強に専念したいことを家族に伝えるのもいいと思います。
家族に伝えているので有言実行しなければという思いもあり、しっかり勉強に集中することができました!
少しのご褒美を準備しておく!
3つめは【少しのご褒美を準備しておく】です!
お正月気分でどうしても勉強に手がつかない、、
そんなときのために、ご褒美を準備しておくのも大切かなと思います!
おすすめは【近所の神社に初詣行く】【みかんやおもちを食べる】【30分だけテレビを見る】など、長時間にならない休憩です!
少しでもご褒美があると頑張れますし、リフレッシュにもなります!
気分転換の時間も必要だなと思っておくと、気分も楽に勉強できるかもしれません☆
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
年末年始は誘惑が多いですが、この時期しっかり頑張れば結果はついてきます!
受験勉強もいよいよラストスパートです。
最後まで全力で、後悔しないように駆け抜けてほしいなと思います☆
困ったときはいつでも先輩ダイレクトから質問してくださいね!
<この記事を書いた人>
関西大 おもち
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※画面上部の「志望大」から先輩達の他の記事も見られます。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。