新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【東京外国語大】いよいよ年末!この時期のモチベ維持法とは?

  • 志望大
ちぇこっと_顔.jpg

この記事を書いた人

東京外国語大 国際社会学部  ちぇこっと

こんにちは!

東京外国語大学先輩チューターのちぇこっとです。

いよいよ年末ですね!

入試本番が近づいてきたこの時期、不安や緊張もあると思いますが、自分を信じて、あと少し、頑張っていきましょう!

さて、今回は私の経験も踏まえて、この時期のモチベ維持法についてお話ししようと思います!

自分を褒める!

まずは、自分を褒めること!

シンプルだけど、これが意外と難しいんです。

入試本番が近づいてきて不安が大きくなるため、「できること」よりも「できないこと」が気になってしまって、「こんな自分はダメだ」と思ってしまいがちではないでしょうか。

実際、私自身もそうで、自分の勉強に自信が持てなくて不安でした。

でも、それはあなただけじゃない!完璧な受験生なんていないんです!

みんな「できること」、「できないこと」を抱えて自分自身と戦いながら勉強しています。

不安を抱えながらも入試に向かって頑張っているあなたは、それだけで偉いんです!

もし今勉強が上手くいっていなかったとしても、頑張っていることには変わりないし、今までいろんなことで努力してきた自分を褒めてあげましょう!

適度な息抜き!

勉強を頑張ることも大切ですが、入試直前の大事なこの時期は、メンタルや体調維持のためにも、適度な休憩が大切です。

私は「直前期だから勉強を詰め込まなきゃ」、「自分が休憩している間にも他の受験生は勉強している」などと考えてしまって、常に気が抜けなかったので、精神的に追い込まれてしまって、勉強に集中できなかった時期がありました。

少しぐらい休んだって、急に勉強ができなくなるというようなことはありません!

逆に、休憩を取った方が勉強が捗ることもあるので、人と比べず、ぜひ自分のペースで息抜きしつつ勉強してみてくださいね!

勉強を楽しむ!

これが一番大事です!

楽しいことだとやる気も出て、効率が上がります。

綺麗なまとめノートを作ってみたり、歴史マンガを読んだり、自分が楽しめる方法で勉強してみてはいかがでしょうか!

ちなみに私は生物基礎で「バソプレシンが脳下垂体の後葉(こうよう)から分泌される」というのをなかなか覚えられなかったので、紅葉(こうよう)の綺麗な写真を探してきて、語呂で楽しく視覚的に覚えようとしていました!

また、高校で習ったことを総復習するのは受験生の今だけで、大学に入ると自分の専門と関係のないものはほぼ勉強しなくなります。

私は言語や人文学系の勉強をしているので、英語や世界史は大学でもかなり使いますが、数学や理科は全くと言って良いほど使いません。

多くの教科を幅広く勉強するのは今が最後!

ぜひ勉強を楽しんで、やり切ってください!


本番まであと少し!

ぜひ自分のペースで、受験生の今を楽しみながら勉強していってくださいね!

応援しています!

<この記事を書いた人>
東京外国語大 ちぇこっと

※この記事は公開日時点の情報を基にしています。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す