新「ミライ科」OPEN!

【横浜国立大】時間内に解ききるために!共通テスト本番時間戦略!!

  • 志望大
れんまる_顔.jpg

この記事を書いた人

横浜国立大 教育学部  れんまる

【横浜国立大】時間内に解ききるために!共通テスト本番時間戦略!!

こんにちは!

横浜国立大学 教育学部のれんまるです!

いよいよ共通テスト本番が近づいてきましたが、準備は整ってきているでしょうか。

共通テストは問題数も多く、時間内に終わらないこともある...という人も多いかと思います。

でも大丈夫!

今回は、共通テストを時間内に解ききるための戦略を3つをお伝えします。

ぜひ参考にして、予想問題などを解いてみてください!

まずは問題を概観する

共通テストは時間がギリギリのため、1秒も無駄にしないために始めの合図で真っ先に問題を解きたくなるかと思います。

しかし、まずは問題冊子をざっと見てどんな問題があるか確認しましょう。

どんな問題が出るか分かっていると心の準備もできます。

解ける問題から解き始める

どんな問題があるか分かったら、大問1に戻って解く必要はありません。

自分の得意な大問から解き始めましょう!

先に得意な問題から解き始めれば、苦手に割ける時間も多くなります。

また、本番は緊張していると思われるので、得意な問題を解いて波に乗りましょう!

分からない問題は潔く後回しに

問題を解いていると、どうしても分からない問題が出てくるかもしれません。

そんなときは、その問題は潔く後回しにしましょう!

問題用紙に印をつけて後で戻ることを明確にした後に、次の解ける問題に移りましょう。

もちろん、全ての問題を解き終わることが理想ですが、取れる問題を取りこぼさないように取捨選択も必要です。

これが時間内に終わる最も重要なコツになります!!

一方で、注意しなければならないことは、マークシートのずれです。

飛ばした問題の回答のところは塗らないように気を付けましょう!

余談ですが、これは、もしも全ての問題を解く時間がなくなってしまった場合の話になります。

共通テストはマーク式なので、分からなくても空欄を作らないようにしましょう

時間ギリギリまで粘って、どうしても分からなければ適当にマークすることをおすすめします。

運が良ければ点数に繋がることがあります。


以上が共通テストを時間内に解ききる戦略ですが、もしかしたら定期テスト等ですでに実践していることかもしれません。

そうなのです、共通テストだからといって身構える必要はなく、普段の定期テストの延長だと思って、気張らずに取り組むことが大切です。

ラストスパート頑張っていきましょう!

応援しています!

相談や質問があれば、先輩ダイレクトを活用してみてくださいね。

<この記事を書いた人>
横浜国立大 れんまる

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※画面上部の「志望大」から先輩達の他の記事も見られます。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す