新「ミライ科」OPEN!

【上智大】今から巻き返す!驚きのニガテ克服術とは?

  • 志望大
さーこ_顔_023.jpg

この記事を書いた人

上智大学 総合人間科学部  さーこ

タイトル

こんにちは!さーこです!

受験まで残り少ない日数まで迫り、今の時点で苦手な部分があることに不安を感じている人もいるかもしれません。

実際に私も、数学が全く伸びず定期テストですら平均点以下だったことがありました。

そんな経験も踏まえながら今回は、『どのようにニガテ科目を短期間で克服するか』についてお伝えしたいと思います!

ニガテの原因はなんだろう?

ニガテの原因究明

まずは、どうして自分がニガテなのかを突き止めることが大切!

そのためには、「模試や過去の定期テスト」を使うと、分野を特定して分析できるのでおすすめです。

それが分かれば、要点だけが問題になっている模試などを解くこともニガテ克服には良いと思います!

やさしめが丁度いい?

易しい問題から解く

入試レベルを演習しないといけないからといって、無理に難易度が高い問題を解いてもかえって自信を無くすだけです。

基礎が固まればそれを活用して応用にも取り組めるので、ここはもったいぶらずに着実にレベルアップしていくのがおススメ!

私の場合は、ひたすら学校の副教材を解きなおして解法を定着させるよう心掛けました。

勉強日を固定する

勉強日の固定

私の場合、ニガテ=嫌いな教科だったので、やらなければいけない状況でも逃げ道を作っていたのも克服できない要因でした。

それを直すためにも、「数学は月・水・金・日曜にやる」と固定するようにしました!

これを行えば確実に学習時間も確保できて、問題数により多く触れられます。

まとめ

まとめ

今回は、今からできるニガテ克服法についてアドバイスしました!

少しでも参考になれば嬉しいです♪

分からないことなどがあれば先輩ダイレクトでも相談受け付けています~

【11/30(水)まで】「添削課題」提出で伸びしろ発見キャンペーン実施中

11/30(水)まで、ニガテ科目の対策におすすめの「添削課題」の提出キャンペーンを実施中です。

キャンペーン期間中に、添削課題を1枚以上提出すると、努力賞+5ポイントGET!

自分では気づきにくい癖や小さなミスも見逃さず、どう改善すればいいかを丁寧に赤ペン先生が指導してくれるので、ニガテ科目こそ「添削課題」を提出してみましょう。

<この記事を書いた人>
上智大 さーこ

最近はおいもスイーツにハマっています~

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※画面上部の「志望大」から先輩達の他の記事も見られます。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す