皆さん、こんにちは!
名古屋大学の先輩チューターのモーガンです!
もう5月の終わり頃に入ってきましたね。
この時期は勉強以外にも部活・学外講習など学校の行事がいろいろ重なってきて忙しい時期だと思います。
なかなか勉強に手をつける時間が無い!という人も多いのではないでしょうか?
そんな人のために、ここではまとまった時間が無いときにも使える勉強法を皆さんにお伝えしていこうと思います!
文系科目の対策
こういう時期にこそ、文系科目の対策として『英単語・古典単語の暗記』を重点的にするのをオススメします!
【5分以上空いている時間】があれば、絶好の勉強時間となります!
とにかく『英単語帳・古典単語帳を毎日持ち歩き、空き時間を見つけたら即勉強する』という習慣をつけるのがオススメ!
この習慣が身につくだけで他の人と比べて受験勉強で非常に大きな差をつけることが出来ますよ!
注意点!
ただ、ここでやりがちなミスとして『単語を単語帳の位置で覚えてしまう』というのがあります。
これをしてしまうと、単語帳を見れば思い出せるけど、本番では全然思い出せない‥というケースが頻発してしまいます!
かくいう私もこの落とし穴に陥り、1~2カ月間の努力が全て水の泡となってしまいました‥。
【電子辞書】を使ったり、【100円ショップで売っている自分で書き込むタイプの単語カード】を用いると、順番を入れ替えられ、このミスを起こさなく出来ます。
是非試してみてください!
理系科目の対策
理系科目の対策としては『間違えた問題をまとめておき、時間が出来たら1問だけ解いてみる』のを繰り返すのがオススメです!
さらに時間が無ければ、解法を確認するだけでも勉強になります!
間違えた問題は自分のニガテを教えてくれます!
間違えた問題を少しずつでも良いので、解き直して理解していくのを繰り返すと、気づいたら実力がかなりついていたということも多いです!
一度騙されたと思って試してみてください!
また、物理の公式の成り立ちはこの時期に全てマスターしておきましょう!
名大・阪大を目指す人は必ずこの作業をやっておいてください!
ほぼ必須レベルです!
教科書に公式の導出方法が書いてある物は全て理解してある状態に持っていくのがベストですよ!
これでアドバイスは以上となります。
忙しいとは思いますが、だからこそ周りの人と差をつけることが出来る時期でもあります!
勉強頑張っていきましょう!
応援しています!
5月20日(金)「合格プラン別学習戦略ガイダンス」で先輩の体験談が聞ける!
毎月20日に開催している「合格プラン別学習戦略ガイダンス」。5/20はいつもより先輩の体験談がたくさん聞ける特別編を開催!
チャットで質問もできるから、ぜひ参加してくださいね!
※見逃した人も、録画を「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。
<この記事を書いた人>
名古屋大学 モーガン
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。