新「ミライ科」OPEN!

【岡山大】推薦攻略 高三春

  • 志望大
そらん12fc.jpg

この記事を書いた人

岡山大学 文学部  そらん

【岡山大】推薦Q&A 5月ver.

こんにちは!岡山大学文学部の そらん です!

記事を見てくださってありがとうございます。

5月にも入り、暑くなってきました。

さて、受験生の自覚が確固たるものとなってきたこの時期、「推薦どうしようかな」と悩んでいたり、「対策ってどうするの?」と分からなかったりしている方がいると思います。

今回は、そんな不安や疑問に、推薦合格のわたしがお答えしていきます。

Q1.推薦ってなに?

推薦入試といってもさまざまですが、学力だけでなくさまざまなことを評価して行われる入試といった具合です。

一般入試とちがって、第一志望校へ志望理由(思いの丈)を伝えて、試験が行われるという点が魅力的かと思います。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

Q2.推薦受けるか迷っています・・・

5月末までにはどちらか決めたいところです。

わたし自身も、高三春には決定しました。

推薦に挑戦すること、推薦を諦めること、どちらも1つの選択であって、優劣はありません。

どちらを選択しても、後悔なくその道で人事を尽くすこと。それが大切です。

Q3.この時期、どんな対策をすればいいの?

ずばり、高三春までにやっておきたい推薦対策は3つ!

① 入試要項の確認する

大学公式ホームページから見ることができます。

入試要項で、入試方法や出願条件等を確認し、そもそもご自身が問題なく受験できるかどうかを把握しましょう。

② 先生にその旨を伝える

推薦入試は学校の先生のご尽力あってはじめて、受験することができます。

ですので、先生に早めに推薦を検討していることを伝え、相談することが大切です。

③ 受験スケジュールを立てる

受験スケジュール

出願日、受験日等を確認し、いつまでになにをすればいいのか、大まかな計画を立てましょう。

わたしの場合、このような感じでした。

計画を立てるポイントとしては、逆算して考えること と 早期対策できるようにすること。

「これでいいのかな・・・」と心配になったら、先輩ダイレクトで指名質問(@そらん)で相談してね!

まとめ

推薦入試と一般受験のちがいとして、判定が出ないということが挙げられます。

一般受験であれば、A判定やE判定など、自分が今どれくらいに位置しているのか分かるのに対し、推薦入試ではそのようなものがありません。

そのため、自信過剰・自信喪失になりがちです。

自分のことを客観視し、自分に必要な対策を見出し、合格に向けてがんばっていきましょう!

先輩チューター一同、全力でサポートします!

<この記事を書いた人>
岡山大 そらん

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す