こんにちは!
お茶の水女子大学 先輩チューターのはるっぴです!
気温が上がり、春の訪れを感じる季節になりました。
突然ですがみなさん、志望校決まってますか???
もう決まっている人もいれば、まだ悩んでいる人もいると思います。
悩んでいる人の中には大学ってどんなことを学べるの?と思っている人もいるかもしれませんね。
高校と大学って、多分みなさんの予想以上に違います。
そこで今回は、現役お茶大生はるっぴが厳選した【お茶大のスゴいところ】を紹介したいと思います☆
文理融合リベラルアーツ
お茶大では、文系と理系にまたがるテーマの授業があり、【リベラルアーツ】と呼ばれています。
私も1年次にリベラルアーツの授業を履修しました。
5つのテーマの中にいくつかの授業があり、同じテーマの中でも文系的・理系的なアプローチをする授業があって、とても面白いです!
また、さまざまな学部・学科の学生が受講するので、自分が所属する学部や学科以外の人とも一緒に授業が受けられます!
複数プログラム選択履修制度
私がお茶大を志望したのはこの【複数プログラム選択履修制度】があったからです!
簡単に言うと、「主として専攻する分野(主プログラム)に加えて、副プログラムが取れる制度」という感じです。
主プログラムは自分の所属学科から選び、副プログラムは自分の所属学部から選べます。
つまり、他学科の分野を副専攻として学べるということです!!!
もちろん、主・副を同じにすることもできます。(お茶大では「強化プログラム」と呼ばれています)
私は副専攻を持ちたいと考えていたので、複数プログラム選択履修制度は運命の出会いでした...!笑
大学で複数の分野のことを学びたい人にも、ひとつの分野についてじっくり学びたい人にもオススメです!!
※一部の学科では副プログラムが取れない場合もあるので、大学のサイトやパンフレットなどで確認してみてくださいね!
他学部・他学科の授業も履修できちゃう!?
お茶大には文教育学部・理学部・生活科学部の3学部があります。
さらに、各学部の中にはそれぞれ学科やコースがあります。
自分の専攻するプログラムに合わせて授業を履修していきますが、他学部や他学科の授業を履修することも可能です◎
また、【聴講】という制度もあって、単位は出ないけれど授業を聞くこともできますよ!
私は地歴系のコースに進みますが、音楽に興味があったので音楽コースの授業を履修しました。
他学部の授業に出ると学びが広がるのでとてもオススメです!
お茶大は少人数の大学なので、授業で質問もしやすいし、他学部の授業も受けやすいです◎
大学の雰囲気・アクセスなど
お茶大は地下鉄の駅から近く、交通アクセスが良いです!
また、大学の中には木がたくさんあって、自然を感じることができます。
多数の蔵書と広い勉強スペースを備えた図書館や、困りごとに対応してくれる学生センター、美味しいものがたくさんある食堂&購買など、設備も充実しています!
お茶大生でも知らない人が多いですが、食堂の近くには巨大な日時計があります。
晴れている日には影で時間を教えてくれますよ☆
学生寮もあるので、地方出身の学生も安心◎
はるっぴの大学生活など
今年度はオンライン授業が多かったですが、昨年の末ごろから対面授業が一部再開し、授業がある日は大学で過ごしていました。
同じ授業をとっている友達と一緒に食堂に行ったり対面授業を受けたりしたことがとても楽しかったです!
私は同じ学科に趣味の合う子がたくさんいて、授業の話や趣味の話で盛り上がっていました(笑)
いろいろな趣味を持っている子がいるので、絶対に趣味の合う友達が見つかります(笑)
お茶大の最寄駅は池袋まで地下鉄で2駅と近いので、とても便利です。
地元では絶対に無理ですが、東京の2駅は歩けました!
大学周辺には安くて美味しい飲食店もたくさんあり、絶賛開拓中です!
お茶大の魅力、伝わったでしょうか...???
もっとこんなことが聞いてみたい!と思った方は先輩ダイレクトも活用してみてくださいね☆
指名質問も大歓迎です!
<この記事を書いた人>
お茶の水女子大 はるっぴ
大学入学時、驚きでいっぱいでした!
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。