新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【関西学院大】集中できる&やる気が出る勉強方法3選!~受験勉強の質の向上~

  • 志望大
にもこ_顔.jpg

この記事を書いた人

関西学院大 文学部  にもこ

【関西学院大】集中できる&やる気が出る勉強方法3選~受験勉強の質の向上~

はじめまして!

関西学院大学文学部のにもこです。

高校時代はバドミントン部に所属していて、週に5回活動していました。

よろしくお願いします!

4月から3年生になる皆さん!こんな悩みを抱えていませんか?

『受験勉強しないといけないと思っているけど、やる気が出ないし集中できない...』

分かります!なかなか勉強がはかどらないことありますよね。

そんな皆さんに今回は集中できる&やる気が出る勉強方法3選を紹介します。

どれも簡単にすぐ取り組めることばかりです!ぜひ最後まで読んでくださいね!

①夜勉強と朝勉強を使い分けよう!

皆さんはいつの時間帯に勉強していますか?

私は高校時代、部活動が終わった後、夜に勉強をすることが多かったです。

しかし、勉強の内容によって朝勉強と夜勉強を使い分けると、とても効果的なんです!!

数学や英語の演習問題は朝勉強がオススメです!

朝は脳が活性化するため、思考力がアップします。 そのため思考力を問う問題を解く際にうってつけです!

対して英単語や古語などの暗記は夜勉強がオススメです!

寝ている間に脳は覚えた情報を整理します。 だから、寝る直前に暗記をすることは超効果的なんです!

このように朝勉強と夜勉強を使い分けることで、限られた時間内で効率的に勉強できますよ!

②勉強する場所を変えてみよう

勉強に集中するうえで重要になってくる要素の1つとして挙げられるのは、学習環境です。

勉強に集中できないときは、ベタな方法ですが勉強場所を変えてみることをオススメします

勉強場所として試してほしいのは図書館です!

図書館内は静かなので勉強に集中しやすいですし、他の人が勉強しているのを見ながら勉強することで、士気が上がります

このように、いつもの勉強場所から離れてみると、気持ちが切り替わって勉強に集中しやすくなりますよ!

③勉強ばかりではなく休むことも重要

勉強に集中できない!と感じたら思い切って休息することも大切です

だらだらと長時間勉強するより、短時間で集中して勉強しましょう!

ただ、休息の時間をあまり長くとりすぎると、勉強を再開しづらくなってしまいます。

スマートフォンやゲームなどの長時間してしまいそうなことは、休息中には控えましょう

私は高校時代、休息中には5~10分の仮眠をとっていました!

まとめ

勉強に集中できないときは不安になってしまいますが、焦らず色々な方法を試してみましょう。

勉強法について何か悩みがあれば、抱え込まずに先輩ダイレクトで先輩に相談してください!

応援しています!

<この記事を書いた人>
関西学院大学 にもこ

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

コメント(1

匿名

2022年3月30日 08:21

すごく良かったです。

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す