新「ミライ科」OPEN!

【東京工業大】効果的な受験戦略を立てるための3つのポイントとは?

  • 志望大
ままる_顔.jpg

この記事を書いた人

東京工業大 物質理工学院  ままる

【東京工業大】効果的な受験戦略を立てるための3つのポイントとは?

はじめまして!東京工業大学の先輩チューター、ままるです!

いよいよ4月から高校3年生になりますね!

「いざ受験生になると言っても、何から始めればいいんだろう...」ともやもやを抱えているのではないでしょうか?

そんな皆様に、今回は、受験生の最初の時期にやるべきこと3つを紹介します。

まずは、ココで紹介する3つのことを実践して、受験勉強の好スタートを切ろう!

①入試の方式と特徴をくまなく調べる!

志望大ではどんな入試方式が使えるのかをよく調べてみよう。入試の選択肢が広がりますよ。

それと、入試の特徴を調べるのも必須!

どの教科が難しいか、どの教科の得点が高いか、といった情報をもとに、志望大の入試の特徴に合わせた勉強計画を立てましょう!

②苦手分野を細かく把握!

前回受けた模試を見直して、自分のニガテ分野を細かく把握しよう!

受験までの1年は長いようで短い!だからこそ、受験勉強はとにかく効率よく苦手を潰していくことが大事。

模試を使えば、今の自分に何が足りないのかを簡単に見つけることが出来るんだ。

ニガテ分野が分かったら、次の模試までに克服すること目指して頑張ろう!!

③早めの基礎固め!

みなさん基礎固めはもう終わってるかな?

ほとんどの人がまだ終わっていないと思います。

基礎固めは出来るだけ早めに終わらせてしまいましょう!

私は、数学の基礎固めを3学期始まるくらいまで先延ばしにしたせいで、数学の演習にあまり時間をかけられなかったという苦い思い出があります。


うまくいかないときはなんでうまくいかないかを一緒に考えましょう。

悩んだら、ぜひ先輩ダイレクトで質問してね!!

<この記事を書いた人>
東京工業大学 ままる

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す