新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【高3向け】GWを最大限効果的にするための2つのポイント!

  • 志望大
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

GW巻き返しの秘訣

もうすぐ5月に差し掛かるこのタイミング。

受験勉強がいきなりうまくいってない...そんな風に思っている人はいませんか?

『チャレンジ』も『合格への100題』も次から次へとやってくるので、時間がたつほど遅れを取り戻すのは大変。

そこで、このGWをきっかけに、遅れを一気に挽回してみましょう!

GWを最大限効果的に過ごすためのポイントを2つご紹介します。

ポイント1 まずは自分で学習リズムをつくるべし!

ばつ

授業がなく、時間割がない連休中は、自分で生活・学習リズムを作らなければいけません。

何となく過ごすと、あっという間に夜...なんてことになりやすいので、学校が休みでも、朝起きて、しっかりとご飯を食べて、徹底的に勉強する、そんな生活・学習リズム(計画)を自分で決めて実践することが大切です!

ポイント2 もし学習が遅れているなら...4月号から挽回すべし!

4月号から

GWでまとまった学習時間をつくれるならば、学習は遅れを取り戻すことを最優先させましょう!

もし4月号の『チャレンジ』、『合格への100題』がまだ終わっていない、という場合は、まず4月号をきっちり終わらせるところから始めましょう

4月号でわからなかったところがある人や、ニガテの分野がわかっている人は、教科書や参考書を使って、弱点をつぶすことから始めるのも非常に効果的です。

GWのオンラインライブ特講を活用すべし!

超効率的に4月号を巻き返し

4月号から挽回すべきなのはわかったけれど、ほぼ手つかずで、どこから始めてよいやらわからない...。

そんなキミにぜひオススメしたいのが、GW限定の2つのオンラインライブ特講!

「4月号 100題集中オンラインライブ特講」では、4月号のオンラインライブ授業の要点を各科目2時間に凝縮してお届け!(※受講科目分のみご覧いただけます。)

「4月号巻き返し!共通テストユニット特講」では、『チャレンジ』4月号で取り組んでおくべき共通テスト型の問題を解説!

プロ講師の双方向ライブを活用して、超効率的に4月号を攻略しましょう!

>>ライブ授業の参加はこちらから

受験勉強の本番はやはり夏休みですが、それまでに準備をしておかないと、いきなりは戦えません。

このGWをきっかけに学習の遅れを取り戻し、休日の学習リズムを作っておくことが何より大切です。

この4、5日だけと思ってまずは徹底的にがんばってみましょう。夏になったとき、その差を実感できるはずです。

 

<この記事を書いた人>

「進研ゼミ高校講座」 数学担当 小川

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す