入試本番では、あらゆる準備をしていても、思わぬトラブルに巻き込まれてしまうことも。そんな時は、
と焦ってしまいますが、まずは落ち着くことが大切です。ちゃんと対処はできるのです。
そこで今回は、先輩たちの経験からわかった、入試当日に起こる可能性のあるトラブルとその解決法を紹介するので、一応知っておきましょう。
VS①「入試当日に交通トラブル発生!」←慌てず他の交通手段を探す方法。
受験シーズンは雪などの悪天候のために交通機関に遅れが生じることがあります。そのためにも、下見の際に、試験会場まで行くルートを何本か調べておき、交通系ICカードや現金での交通費も多めに用意しておきましょう。
交通機関が遅れた場合は、改札などで配布される「遅延証明書」をもらっておくと安心です。
しかし、どうしてもほかの交通手段がない場合もあります。その時は、大学に連絡を取って指示を仰ぎましょう。
交通トラブル【先輩はこうして解決】
●「タクシーで試験会場に向かったら、通勤ラッシュで道が混雑していて焦った。でも、時間に余裕を持って出たのでセーフでした」(岡山大/M・H先輩)
●「乗っていた電車が車両故障!慌てて違う電車に乗り換えて、なんとか間に合った。でもその電車は、ものすごく混雑していた。」(日本大/H・T先輩)
VS②「入試会場で迷子に!」←焦らず、周りに確認しながら乗り切る方法。
下見では会場内まで入れないことが多く、ありがちなトラブル。やみくもに歩き回るのは、かえって時間のロスになります。会場案内の地図を見たり、係の人を見つけて聞くようにしましょう。
迷子トラブル【先輩はこうして解決】
●「下見をしていなくて、当日受験生らしい人たちがいたので安心してついていったら専門学校に!人に聞き直してぎりぎり間に合いました。」(関西大/I・Y先輩)
●「試験会場で迷子になりました。係の人に聞いてなんとか間に合いました。下見はしていても、当日は人が多く混雑しているので注意!」(筑波大/S・S先輩)
VS③「受験票をなくした!忘れた!」←大学に申し出て、速やかに再発行する方法。
受験票は再発行できるので、なくても焦らないこと。大学関係者に速やかに申し出て、再発行してもらいましょう。
なお、こういう時のために、受験票のコピーを別に持っておくと手続きがスムーズになります。
受験票トラブル【先輩はこうして解決】
●「受験票を忘れたのに気づきものすごく焦りましたが、会場で係の人に言ったら親切に対応してくださって、落ち着いて受験できました。」(関西大/K・Y先輩)
VS④「入試直前に忘れ物発覚!」←買うor借りる、で試験を乗り切る方法。
試験会場近くに、それを売っていそうなコンビニがあるなら、急いで買いにいきましょう。
もしそんな時間もないなら、会場にいる試験官に申し出てみましょう。貸してくれる場合もあります。
忘れ物トラブル【先輩はこうして解決】
●「友人が忘れ物をしたのですが、係の人に事情を話して、解決策を聞いていました。係の人に申し出ると大丈夫みたいです。」(自治医科大/E・Y先輩)
●「試験当日に時計を忘れたことに気づいた。慌てて近くの店で買ったからよかったものの、準備は怠らないようにしておこう。」(大阪大/S・Y先輩)
...いかがでしたか? 解決法を知っておくだけでも、入試本番で何かあったときに心が安定するものです。まずは落ち着いて、対処できるようにしておきましょう。みなさんなら、大丈夫です。
<記事を書いた人>入試トラブルバスター ヨシダ
匿名
2021年1月25日 16:11
ためになりました!
このコメントに返信する >