キミの高校にもある!?独特&面白!高校の珍行事

  • 息抜き
quwrof02.jpg

この記事を書いた人

上智大学大学院卒 ディズニー好きライター  クロロ

高校の珍行事

みなさんの高校には「こんな学校行事って、うちだけじゃない!?」っていう珍しい行事ってありますか?

独特だったり、面白かったり、そんな珍しい高校の学校行事を、進研ゼミOB・OGの大学生に聞いてみました!

こんな行事あるの!?面白そう!と、つい共感してしまう珍行事の数々を、ご覧ください!

定番の中で珍種目!体育祭編

高校の珍行事 体育祭

まずは、定番の学校行事「体育祭」の一種目として実施される珍プログラムから!

長崎大 M・T先輩

体育祭で高3生による「もしも教師でなかったら」という種目があり、「もし担任の先生が教師でなかったら何になっていたのだろう」というコンセプトで、生徒と先生がコスプレして劇をする伝統がある。

ちなみに、先生のコスプレは生徒たちが決めるため、先生たちは黙って決められたコスプレを着なければならないという暗黙のルールがある。そのため多くの課題を出す先生への鬱憤を晴らす場にもなっているという。

これはほかにない珍しい種目で、絶対盛り上がるやつ!生徒と先生のリアルな関係性が透けて見えて面白い...!

冷静に考えると「文化祭じゃなくて、体育祭で劇?」って思うんですが、ほかにも体育祭で劇をやるっていう高校がありました。

お茶の水女子大 H・T先輩

体育祭で3年生がクラスごとに劇をすること。

続いて、全校生徒で取り組む珍しいプログラムがこちら。

日本大 F・H先輩

体育祭で全校生徒が浴衣を着て、民謡を踊ること!

これもなかなか聞いたことないやつ...!体育祭は組・クラス対抗をイメージする人が多いと思うんですが、全校生徒で取り組むのはまた別の一体感が生まれて楽しそう!

続いて、やっぱりあった過酷な珍プログラム。

新潟大 Y・I先輩

体育祭で川の中を走るレースがある。

川の中!これもなかなか珍しいのでは!?5月や9~10月に体育祭を行う高校が多いと思いますが、そのくらいの時期なら意外と気持ちいい冷たさだったり?

濡れる繋がりで、こんな伝統を紹介してくれた人もいました!

埼玉県立大 M・S先輩

体育祭の予行練習の後に、みんなで水風船を投げ合うという伝統がありました。

これは青春!よい思い出になりそうな伝統ですね~!

定番の中で珍出し物!文化祭編

高校の珍行事 文化祭

次はもうひとつの定番行事「文化祭」から!

体育祭の水風船に続いて、こっちでも水風船が...!

獨協大 H・K先輩

文化祭の前に水風船を投げ合って、親睦を深めること。

みんなではしゃいで、これをきっかけに一体感が生まれそう!

文化祭と言えば、クラスでいろんな出し物をやると思いますが、全クラス劇という高校も!?

横浜国立大 D・M先輩

文化祭は全クラス劇で、食べ物系が一切なかった。

まさの劇縛り!ほかのクラスとかぶらないようにするのが大変そう。

さらに、クラスの出し物以外に地域交流をしている高校もありました!

札幌市立大 S・O先輩

学校祭で、山車を担ぎながら仮装して地域を練り歩くイベントがあった。

仮装して山車の練り歩きは、地域と一体で盛り上がっている感があっていいですね!

過酷!持久走系

高校の珍行事 持久走

珍しい学校行事でよく挙げられるのが持久走系!マラソンとかウォーキングとか、苦行だと感じる人も多いので、ある意味思い出に残るやつ...。

まずは、やっぱりあった持久走。

京都大 Y・K先輩

男子は10キロ、女子は8キロ、真冬の河川敷を走らなければならない

奈良県立大 A・O先輩

学校の近くの河川敷で行う新入生歓迎駅伝大会。新入生のころは歓迎してもらわなくていいので駅伝大会を無くしてほしいと思っていました。

もはや歓迎されているのかよくわからないリアルな本音が漏れています...!

ほかにも、体育で毎回持久走をやっている高校も!

神戸大学 M・O先輩

体育のとき、毎回準備運動として女子は約2キロ、男子は約2.4キロを走る。

これだけで授業時間をけっこう消費しそうな距離!でも、体力はつきそう。

さらに、ウォーキング系の行事もありました!

岐阜大 M・S先輩

市内を40kmくらい歩く

金沢大 H・S先輩

30kmひたすら歩く

宮城教育大 K・K先輩

基本行事は裸足での参加だった。また、40キロを歩く行事があった。

みんな距離が長すぎて、二度見しました。しかも、裸足でっていうのは過酷すぎる!!

そして、ご当地行事としてこんなものもありました!

東北大 H・M先輩

岩手山登山。岩手山を10時間かけて登る。

ガチ登山です。

ほかにない独特な珍行事も!

最後は行事自体が珍しいものを3つ。

国際医療福祉大 E・M先輩

3年生を送る会で、3年生の先生全員で白タイツを履いて白鳥の湖を踊る伝統がありました。

先生たちはとても大変だと思いますが、生徒への愛が伝わるよい伝統ですね!

次は日本でもお馴染みになりつつあるハロウィンを行事にしている学校!

日本大 S・Y先輩

ハロウィン祭。ハロウィンの日は仮装して体育館に集まり、写真などを撮っていました。

仮装の準備は大変そうだけど、友達の普段とは違う一面も見られて楽しそう!

最後はクラスでミュージカルをやるという行事!

中央大 A・K先輩

歌合戦というクラスでミュージカルを作り上げるイベントがあった。衣装、背景、歌詞、ダンス、道具、照明などすべてイチから作るイベントで、みんなが本気で取り組むため、青春が味わえる伝統的なイベント。

文化祭とは別にこういう本気で取り組む行事があるのは面白いですね!クラスの団結が深まるし、よい思い出になりそう。


自分の学校にはない、先輩たちが経験した珍行事は面白いものばかりでした!

これはやってみたいな~!って共感したものもあれば、ウゲッ!キツそう...と思わず感じたものもあるはず。

キミの高校にも、ほかにない独特&面白い珍行事があったら、ぜひ教えてくださいね!

<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座
ライター/クロロ

※進研ゼミ高校講座OB・OGの大学生を対象に、2023年8月に実施したアンケート結果をもとに制作しております。

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

コメント(1

側転ニキ

2024年7月 4日 12:28

僕の高校には、生徒が自分の趣味や特技などを講義する講師になる授業があります

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す